伊沢拓也、WTCCの日本ラウンドにスポット参戦

2013年8月2日
伊沢拓也
ホンダは、SUPER GTのGT500クラスとスーパーフォーミュラ シリーズに参戦中の伊沢拓也が、WTCC(FIA世界ツーリングカー選手権)の日本ラウンド(鈴鹿サーキット 9月22日決勝)に、HONDA Racing Team JASよりスポット参戦することを決定した。

伊沢拓也
「WTCCという大舞台で、ドライブするチャンスを与えてくれたホンダをはじめ、関係者の皆様に大変感謝しています」

ジェンソン・バトン 「マクラーレンの今年の奮闘は2014年に繋がる」

2013年8月1日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、今シーズンの奮闘が、マクラーレンが2014年シーズンにむけてより強いチームになることに役立つと考えている。

今年、マクラーレンは表彰台を獲得できておらず、ジェンソン・バトンは39ポイントでドライバーズ選手権で9位。タイトル争いからは外れている。チームメイトのセルジオ・ペレスも18ポイントで12位という結果。

ザウバー 「ロシアとの契約がなくても破産はしなかった」

2013年8月1日
ザウバー
ザウバーのチーム代表モニーシャ・カルテンボーンは、ロシア企業の契約がなくても、破産の危機に瀕してはいなかったと主張する。

モニーシャ・カルテンボーンは、ロシア企業とのパートナーシップによって長期的な将来を確保できたが、チームが消滅寸前だったとの見方を否定した。

モニーシャ・カルテンボーンは、契約に取り組む一方で、頼れる他のオプションもあったと主張。報じられていたような財政危機には陥っていなかったと述べた。

フェラーリ、キミ・ライコネンへのオファーを否定

2013年8月1日
キミ・ライコネン
フェラーリは、2014年にキミ・ライコネンと契約するために他よりも有利なオファーを提示したとの報道を否定した。

ロータスとレッドブルが、キミ・ライコネンの争奪戦を繰り広げるなか、フェルナンド・アロンソのレッドブル移籍説が浮上。

そんな中、フェラーリがキミ・ライコネンにオファーを出したと Bild が報じた。

フランツ・トスト 「ダニエル・リカルドはレッドブル昇格にはまだ早い」

2013年8月1日
ダニエル・リカルド
トロ・ロッソのチーム代表フランツ・トストは、ダニエル・リカルドはレッドブルに昇格する準備が整っていないとし、ステップアップに必要な経験を積むためにトロ・ロッソに残る必要があると考えている。

フランツ・トストは、ジュニアプログラムからレッドブルに昇格したセバスチャン・ベッテルとダニエル・リカルドのキャリアを比較した。

トロ・ロッソ 「カルロス・サインツJr.のF1デビューにはあと2〜3年必要」

2013年8月1日
カルロス・サインツJr.
トロ・ロッソのチーム代表フランツ・トストは、カルロス・サインツJr.がトロ・ロッソでF1へのステップアップを果たす準備が整っているとの見方を退けた。

レッドブルの育成ドライバーの一人であるカルロス・サインツJr.(18歳)は、シルバーストンで開催された若手ドライバーテストでトロ・ロッソとレッドブルからテストに参加し、印象的な走りを披露た。

フォース・インディア、ジェームズ・カラドをリザーブドライバーに起用?

2013年8月1日
ジェームズ・カラド
フォースインディアは、シルバーストンでの若手ドライバーテストに起用したジェームズ・カラドを高く評価しており、リザーブドライバー契約を結ぶと報じられている。

BBCは、ジェームズ・カラドが、フォース・インディアのサードドライバーに起用される見込みであり、シーズン後半戦の金曜フリー走行に出走する可能性もあると報道。

フェラーリ、キミ・ライコネンに2014年のシートをオファーとの報道

2013年7月31日
キミ・ライコネン
フェラーリが、キミ・ライコネンに2014年のシートをオファーしたと Bild が報じている。

キミ・ライコネンに関しては、ロータスがチーム残留に必死になっている一方で、レッドブルが2014年のドライバー候補に挙げている。

そんな中、同誌はフェラーリがライコネン争奪戦に名乗りを挙げたと報道。

F1韓国GP、今季限りで消滅との報道

2013年7月31日
F1韓国GP
F1韓国GPが、2014年のF1カレンダーから外れるとの報道がなされている。

2014年には、現在の19戦に加えて、オーストリア、ロシア、ニュージャージーがF1カレンダーに加わる予定となっている。

だが、バーニー・エクレストンは、2014年のF1は20戦で行われると明言しており、F1インドGPが消滅する可能性を示唆している。
«Prev || ... 7128 · 7129 · 7130 · 7131 · 7132 · 7133 · 7134 · 7135 · 7136 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム