【動画】 ケータハム、小林可夢偉とマーカス・エリクソンの起用を発表
2014年1月21日

発表会では、チームオーナーのトニー・フェルナンデスが、リザーブドライバーに就任したロビン・フラインス、マーカス・エリクソン、小林可夢偉を紹介。最後に紹介された会場に入ってきた小林可夢偉とがっちりと握手を交わした。
鈴鹿サーキット、小林可夢偉のF1復帰に「最高の母国グランプリにする」
2014年1月21日

2014年のF1グランプリに日本人ドライバーが戻ってくることになった。小林可夢偉のF1復帰を受け、曽田浩取社長は「多くのファンの想いが実を結び、小林可夢偉選手が再びのF1に復帰したことを、心から嬉しく思います」と述べた。
マーカス・エリクソン、ケータハムでのF1デビューが決定
2014年1月21日

ケータハムは21日(火)、2014年のドライバーとして小林可夢偉とマーカス・エリクソンを起用することを発表。
23歳のスウェーデン人ドライバーであるマーカス・エリクソン(23歳)は、昨年GP2に参戦し、ランキング6位でシーズンを終了。2009年には、全日本F3選手権に参戦してチャンピオンを獲得している。
ケータハム 「可夢偉にF1に呼び戻せたことを嬉しく思っている」
2014年1月21日

またGP2のチームであるケータハム・レーシングのドライバーとしてアレキサンダー・ロッシとリオ・ハリアントを起用することをあわせて発表した。
グッドスマイルカンパニー、小林可夢偉とのスポンサー契約を発表
2014年1月21日

世界に向けてジャパニーズホビーを提供するグッドスマイルカンパニーは、「世界と戦う日本人を応援する」というコンセプトを掲げ、2010年から小林可夢偉のスポンサードを行なっている。5年連続の契約となる2014年は、レーシングスーツなどにロゴが掲出される。
マクラーレン MP4-29、クラッシュテストに合格
2014年1月21日

マクラーレンは、24日(金)にMP4-29の新車発表を控えているが、先週MP4-29がクラッシュテストに合格していないことが判明。28日(火)からスタートするヘレステストへの参加を危ぶむ声が上がっていた。
しかし、マクラーレンは21日(日)にチームの公式TwitterでMP4-29が全てのクラッシュテストに合格したことを明らかにした。
ヘイキ・コバライネン、ケータハムのシート獲得失敗を明かす
2014年1月21日

当初、ケータハムは、ペイドライバーに頼りたくないと考えており、2014年にヘイキ・コバライネンにレースシートを与える予定で2013年にFP1での走行機会を与えていた。
ポール・ディ・レスタ、メルセデスでDTMに復帰
2014年1月21日

2013年までフォース・インディアで3シーズンF1を戦ったポール・ディ・レスタだが、フォース・インディアは2014年のニコ・ヒュルケンベルグのチームメイトとしてセルジオ・ペレスを起用。ポール・ディ・レスタはF1シートを失った。
ギド・ヴァン・デル・ガルデ、ザウバーのリザーブドライバーに就任
2014年1月21日

昨年ケータハムでF1デビューを果たしたギド・ヴァン・デル・ガルデだが、2014年はレースシートを失い、ザウバーでエイドリアン・スーティルとエステバン・グティエレスのリザーブドライバーを務めることになった。
ギド・ヴァン・デル・ガルデは、選択された金曜フリー走行でザウバーのマシンを走らせる契約になっているという。