フェリペ・マッサ、メルセデスのワークスエンジンとの性能差に疑念
2015年3月16日

F1オーストラリアGPではメルセデスの2台が後続に30秒の差をつけて独走。フェリペ・マッサは、ピットストップでセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)に抜かれて表彰台を逃し、4位に終わった。
レッドブル、ルノーの仕事ぶりに怒り爆発
2015年3月16日

昨年、メルセデスに10%のパワー差をつけられていたルノーは、今年はその差を大幅に減らす兆候を見せたものの、その一方で信頼性に問題を抱えている。
レッドブル、ルノーとのトロ・ロッソ売却交渉を認める
2015年3月16日

メルボルンのパドックで、レッドブルとルノーとの間に緊張感が漂っているのは明白だった。
SalzburgerNachrichten によると、ルノーとレッドブルが、トロ・ロッソの買収について話を始めたという。ルノーは、トロ・ロッソをワークスチームとしてリブランドしようと考えている。
ミック・シューマッハ、F4キャリアはクラッシュで幕開け
2015年3月16日

ミック・シューマッハ(15歳)は、今年カートからF4にステップアップ。ラウジッツリンクでプレシーズンテストに参加したミック・シューマッハは、時速160kmでコントロールを失ってしってクラッシュしたと Welt が伝えている。
ロベルト・メルヒ、次戦マレーシアGPでのF1シート維持を願う
2015年3月16日

スペイン出身のロベルト・メルヒは、復活を遂げた元マルシャのレースドライバーに選ばれたが、準備作業に追われたチームがメルボルンのトラックにマシンを送り出すことはできなかった。
ロベルト・メルヒと同名の父は、メルボルンで「ここに来るために私たちはお金を払ってはいない」と述べた。
F1 オーストラリアGP 決勝:ドライバーコメント
2015年3月15日
マクラーレン・ホンダ:ジェンソン・バトンが11位完走 / F1オーストラリアGP
2015年3月15日

ジェンソン・バトン (11位)
「今日はいい一日だった。まだまだ道のりは長いけど、いいスタートだ。ペレスと少しばかりバトルすることもできたし、レースを楽しめた」
フェラーリ:セバスチャン・ベッテルが3位表彰台 / F1オーストラリアGP
2015年3月15日

セバスチャン・ベッテル (3位)
「表彰台でイタリア国歌は流れなかったけど、今週はとても満足できる週末だった。小さなミスでキミがレースをフィニッシュできなかったのは残念だけど、全体的にはとても“クリーン”な週末だった。」
メルセデス:ルイス・ハミルトンが圧勝 / F1オーストラリアGP
2015年3月15日

ルイス・ハミルトン (優勝)
「このチームが成し遂げたことは、本当に信じたいくらいのことだ。前回のレースをフィニッシュしたカタチでシーズンをスタートできるなんて最高の感覚だし、クルマはとにかく素晴らしかった。チームにありがとうと言いたい」