マクラーレン、成績悪化が財政状況にも影響へ

2015年7月14日
マクラーレン
現在、タイトルスポンサーがついていないマクラーレンは、今季の成績悪化によって、さらに厳しい財政状況を迎えることになるかもしれないと Sunday Times が報じている。

今年からホンダとタッグを組んだマクラーレンは、コンストラクターズ選手権9位と低迷している。

しかし、FIAは今季のマクラーレン・ホンダがペナルティなしで5基目のエンジンを使用する案を承認。

マックス・フェルスタッペンとダニエル・リカルド、フェラーリの噂を否定

2015年7月13日
フェラーリ F1 移籍情報
マックス・フェルスタッペンとダニエル・リカルドが2016年にフェラーリに移籍することはなさそうだ。

二人は、キミ・ライコネンの後任候補に名前が挙げられているが、マックス・フェルスタッペンの父ヨスは「フェラーリからのアプローチはない」とコメント。

「もし彼らが興味を持っていてくれるのあれば、それは素晴らしい賛辞だが、我々はレッドブルと契約している」

角田裕毅 F1ベルギーGP決勝にマルコ失望「約束していた結果ではない」

2025年7月29日
角田裕毅 F1ベルギーGP決勝にマルコ失望「約束していた結果ではない」
角田裕毅は2025年F1ベルギーGPを7番グリッドからスタートしたが、最終的に13位でレースを終え、6戦連続ノーポイントという結果となった。レッドブルのヘルムート・マルコは「我々が約束していた結果ではない」と語り、失望を隠さなかった。

予選では、ローラン・メキース新代表の判断により、角田裕毅にもマックス・フェルスタッペンと同仕様の新型フロアが投入され、Q3進出を果たして7番手を獲得。チームの期待も高まっていた。

ヨス・フェルスタッペン レッドブルF1のクリスチャン・ホーナー解任に沈黙破る

2025年7月29日
ヨス・フェルスタッペン レッドブルF1のクリスチャン・ホーナー解任に沈黙破る
ヨス・フェルスタッペンが、2025年F1ベルギーGPの場でクリスチャン・ホーナーのレッドブル退任について初めて口を開いた。

2024年シーズンの冒頭、フェルスタッペン父はホーナー解任を公に要求し、「このままではチームが引き裂かれる」と警鐘を鳴らしていた。きっかけは、レッドブル内の女性従業員による「不適切な行為」の申し立てと、それに伴ってチーム内部に2つの陣営が分裂する“内戦状態”だった。

ピエール・ガスリー F1ベルギーGP決勝「帰りの飛行機で角田裕毅は…」

2025年7月28日
ピエール・ガスリー F1ベルギーGP決勝「帰りの飛行機で角田裕毅は…」
ピエール・ガスリーは、2025年F1ベルギーGP決勝で路面状況の変化を正確に読み取り、アルピーヌに貴重な1ポイントをもたらした。

序盤は中団の激しいバトルに巻き込まれながらも、スリックタイヤへのタイミングを早めに見極めるリスク覚悟の戦略を選択。これが功を奏し、まだスリックへ切り替えていなかったライバルたちの前に出ることに成功した。

ルイス・ハミルトン、ドレスコード違反でウィンブルドンを観戦できず

2015年7月13日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンは、“ドレスコードについての不運な誤解”が原因でウィンブルドン男子決勝戦をロイヤルボックスから観戦できなかった。

12日(日)の朝、ルイス・ハミルトンはInstagramにセンターコートへの招待状の写真を投稿し、ノバク・ジョコビッチ対ロジャー・フェデラーの男子決勝へ招かれた喜びを語っていた。

佐藤琢磨、ミルウォーキーの決勝レースは14位 / インディカー

2015年7月13日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー 第12戦 ミルウォーキーの決勝レースを14位で終えた。

佐藤琢磨(A.J. Foyt Racing)は、予選13番手からスタート。得意とするミルウォーキーで優勝争いを行う意気込みだったが、マシンセッティングがコンディションにマッチしておらず、1度目のピットストップを行った直後に周回遅れとなった。

ミハエル・シューマッハ夫人、ゴシップ誌をプライバシー侵害で提訴

2015年7月13日
ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハの妻コリーナは、プライバシー侵害でゴシップ誌『Bunte』『Freizeit-Revue』『Freizeit-Spass』を提訴。ミュンヘンの裁判所は、コリーナ夫人の主張を支持した。

ゴシップ誌はミハエル・シューマッハが“時々、目を開き”、介護者から“特別な治療”を受け、スキー事故以来“初めて言葉を発した”との記事を掲載。

ウィリアムズ 「コンストラクターズ選手権でフェラーリを捕らえられる」

2015年7月13日
ウィリアムズ
ウィリアムズは、コンストラクターズ2位のフェラーリを捕らえられると考えている。

前戦F1イギリスGPで、ウィリアムズは週末の大部分でフェラーリを上回り、決勝レース序盤はフェリペ・マッサとバルテリ・ボッタスが1-2体制を築いていた。

ウェットコンディションもあり、最終的にウィリアムズ勢は4位と5位でフィニッシュする結果となったが、ドライでのペースは、フェラーリとの60ポイント差を覆せるという望みをウィリアムズに与えた。

ジェンソン・バトン、“デンジャラスなF1”というコンセプトに賛同

2015年7月13日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、F1を“デンジャラス”にしようというコンセプトに賛成だと述べた。

最近、ニキ・ラウダやキミ・ライコネンは、F1に視聴者を呼び戻すために必要なものとして、その言葉を使っている。

ジェンソン・バトンは、「僕自身は“デンジャラス”という言葉は使いたくない」と Auto Hebdo にコメント。

MotoGP 結果:マルク・マルケスがザクセンリンクで6年連続の優勝

2015年7月13日
MotoGP 結果
MotoGP 第9戦ドイツGPの決勝レースが12日、ザクセンリンクで行われ、ランク4位のマルク・マルケスがポールポジションから独走で優勝。

マルク・マルケスは、125ccクラスに参戦した2010年から6年連続して、ポール・トゥ・フィニッシュを達成し、今季2勝目、最高峰クラス21勝目、キャリア通算47勝目を挙げて、前半戦を締め括った。

佐藤琢磨、ミルウォーキーの予選は13番手 / インディカー

2015年7月13日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー 第12戦 ミルウォーキーの予選を13番手で終えた。

シリーズ第12戦の舞台となるザ・ミルウォーキー・マイルは、1903年からレースが開催され続け、”伝説のオーバル”というニックネームが冠せられたショートオーバル。

今年のミルウォーキーでは、予選と決勝を同じ日に行うスケジュールが採用され、スターティンググリッドを競い合う予選は、日曜日の午後12時半から行なわれた。
«Prev || ... 6648 · 6649 · 6650 · 6651 · 6652 · 6653 · 6654 · 6655 · 6656 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム