【動画】 2016 F1シンガポールGP 決勝レース ハイライト

2016年9月19日
F1 動画 2016 シンガポール 決勝
2016 F1 第15戦 シンガポールGPの決勝が18日(日)、マリーナ・ベイ市街地サーキットで行われた。

スタート直後のニコ・ヒュルケンベルグのクラッシュで幕を開けたF1シンガポールGP。その後はアクシデントはなく、アクションの多いレースとなった。

ポールポジションからスタートを決めたニコ・ロズベルグ(メルセデス)が、ブレーキに問題を抱えつつもレースをコントロール。シンガポール初制覇、自身のグランプリ200戦目をポール・トゥ・ウィンで飾り、チャンピオンシップ首位に返り咲いた。

ホンダ F1 「トップ3チーム以降のベスト」 / F1シンガポールGP

2016年9月19日
ホンダ 2016 F1 シンガポール 結果
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、マクラーレン・ホンダのF1シンガポールGP決勝レースを振り返った。

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「本日はアロンソ選手がすばらしいスタートでトロ・ロッソ2台の前に出られたこと、レース全体を通して中団をリードする安定した走りができたことが、彼の7番手フィニッシュの結果につながったと思っています」

角田裕毅 レッドブルF1での来季去就は「アブダビGP前に通達」とメキース

2025年11月4日
角田裕毅 レッドブルF1での来季去就は「アブダビGP前に通達」とメキース
レッドブル・レーシングのチーム代表ローラン・メキースは、2026年シーズンのドライバーラインナップについて「最終決定は今季最終戦アブダビGPの前に行う」と明言した。これにより、角田裕毅の去就をめぐる不透明な状況にも、シーズン終了前に一定の結論が出る見通しとなった。

今季ここまでチームは決定を先送りしており、その背景にはレーシングブルズのルーキー、アイザック・ハジャーの急成長がある。

フェラーリ:健闘むなしく表彰台に届かず / F1シンガポールGP

2016年9月19日
フェラーリ F1 シンガポール 結果
フェラーリは、F1シンガポールGPの決勝レースで、キミ・ライコネンが4位、セバスチャン・ベッテルが5位だった。

キミ・ライコネン (4位)
「堅実な良いレースだったし、クルマの挙動も良かった。僕たちにはかなり良いスピードがあった。もちろん、オーバーテイクはとても難しかったけど、ある時点ではハミルトンがミスをして、彼を抜くことができた」

メルセデス:ロズベルグが200戦目を勝利で飾る / F1シンガポールGP

2016年9月19日
メルセデス F1 シンガポール 結果
メルセデスは、F1シンガポールGPの決勝レースで、ニコ・ロズベルグが優勝、ルイス・ハミルトンが3位だった。

ニコ・ロズベルグ (優勝)
「素晴らしい週末だった! これまでシンガポールのサーキットは僕にあまり優しくなかったので、この勝利は僕にとってとても特別だし、余計に感動した。今週末はパーフェクトな形でスタートし、予選セッションも良かった」

レッドブル:ダニエル・リカルドが笑顔の2位表彰台 / F1シンガポールGP

2016年9月19日
レッドブル F1 シンガポール 結果
レッドブルは、F1シンガポールGPの決勝レースで、ダニエル・リカルドが2位表彰台。マックス・フェルスタッペンは6位だった。

ダニエル・リカルド (2位)
「今日は惜しかった。僕たちにできることはすべてやったし、ほぼパーフェクトなレースだったと思う。唯一、スタートでニコに追いつけなかったのが残念だ。その後はレースを通して、彼に追いついたらどうなるかは考えなかったし、とにかく彼に追いついてプレッシャーをかけることだけに集中した」

ピレリ:F1シンガポールグランプリ 決勝レースレポート

2016年9月19日
F1 シンガポールグランプリ 決勝
ピレリが、F1シンガポールグランプリの決勝レースを振り返った。

メルセデスのニコ・ロズベルグが、戦略が鍵を握るシンガポールグランプリを制した。スタート直後の事故により、シンガポールのセーフティーカー導入率100%の記録は更新されたものの、これによる戦略への影響を受けたドライバーは数名のみだった。

シモン・パジェノー、2016年のインディカーチャンピオンを獲得

2016年9月19日
シモン・パジェノー インディカー 2016 チャンピオン
シモン・パジェノーが、インディカー最終戦ソノマでシーズン5勝目を挙げて2016年のインディカーチャンピオンに輝いた。

ダブルポイントが与えられる最終戦。シモン・パジェノーとチーム・ペンスキーのチームメイトであるウィル・パワーとタイトルを争っていたが、ウィル・パワーは36周目にギアボックストラブルが発生してタイトル争いから脱落。

フォース・インディア:選手権4位の座を再奪取 / F1シンガポールGP

2016年9月19日
フォース・インディア F1 シンガポール 結果
フォース・インディアは、F1シンガポールGPの決勝レースで、セルジオ・ペレスが8位入賞、ニコ・ヒュルケンベルグはリタイアだった。

セルジオ・ペレス (8位)
「今夜のパフォーマンスにはとても満足している。おそらく僕のキャリアのベストにランクインされるパフォーマンスだった。この暑さのなか、1セットのソフトタイヤで36周を走り切れたし、クビアトからプレッシャーを受けながら自分のポジションを守れたことは大きな業績だ」

トロ・ロッソ:クビアトが5戦ぶりのポイント獲得 / F1シンガポールGP

2016年9月19日
トロ・ロッソ F1 シンガポール 結果
トロ・ロッソは、F1シンガポールGPの決勝レースで、ダニール・クビアトが5戦ぶりのポイント獲得となる9位入賞。カルロス・サインツは13位だった。

ダニール・クビアト (9位)
「今日はやれる限りのことをやれたと思う。面白かったし、いくつか素晴らしいバトルを楽しんだよ! 1第1スティントは良かったけど、残念ながら、その後は状況は思い通りには行かなかったけどね・・・僕たちはペレスの後ろで終えることになったし、彼をオーバーテイクするための十分な直線スピードがなかった」
«Prev || ... 6289 · 6290 · 6291 · 6292 · 6293 · 6294 · 6295 · 6296 · 6297 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム