【SUPER GT】 トヨタ:SUPER GT 第3戦&第8戦 もてぎ プレビュー

2016年11月8日
SUPER GT 第3戦&第8戦 もてぎ
11月12日(土)〜13日(日)の両日、栃木県芳賀郡茂木町のツインリンクもてぎでSUPER GTの第3戦/第8戦「MOTEGI GT GRAND FINAL」が開催される。

5月にオートポリスで予定されていた第3戦が震災の影響で中止となったため、その代替戦が最終大会のもてぎに組み込まれ、「熊本地震復興支援大会」として1大会2レースとして開催されることとなった。これにより、今大会は12日(土)に第3戦の予選と決勝、13日(日)にシーズン最終戦となる第8戦の予選と決勝が行われる。

【SUPER GT】 日産:SUPER GT 第3戦・第8戦 もてぎ プレビュー

2016年11月8日
日産 スーパーGT
11月11日〜13日の3日間、栃木県のツインリンクもてぎでは、AUTOBACS SUPER GTの2016年シーズン最終戦、MOTEGI GT GRAND FINALが開催される。

今大会は、5月に開催が予定されていた第3戦のオートポリス戦が熊本地震の影響からキャンセルされたことを受け、シリーズ最終戦となる第8戦の前に第3戦の代替レースが開催される。

パスカル・ウェーレイン 「マノーで2年目を過ごすことに不満はない」

2016年11月8日
パスカル・ウェーレイン
パスカル・ウェーレインは、マノーで2年目のF1シーズンを過ごすことに不満はないと語る。

メルセデスの秘蔵っ子として今年マノーでF1デビューしたパスカル・ウェーレインは、オーストリアGPで10位入賞を果たしてチームに貴重なポイントをもたらした。

マノーは、2017年のドライバーとしてパスカル・ウェーレインとエステバン・オコンを二人ともキープしたいとしている。

フォース・インディア、エステバン・オコンと契約へ

2016年11月7日
エステバン・オコン
フォース・インディアは、2017年のドライバー候補の中からエステバン・オコンに絞ったと Autosport が報じている。

ニコ・ヒュルケンベルグが2017年にルノーへ移籍することが決定したことで、フォース・インディアには空席ができた。

ルノーも獲得を狙っているエステバン・オコンは、パスカル・ウェーレイン、ジョリオン・パーマー、フェリペ・ナッセとともにフォース・インディアの獲得リストに名前を連ねていた。

【WEC】 トヨタ、ホセ・マリア・ロペスを2017年のドライバーに起用との報道

2016年11月7日
ホセ・マリア・ロペス
トヨタは、2017年のWECドライバーとしてホセ・マリア・ロペスと契約を結んだと Autosport が報じた。

3度目のWTCCチャンピオンであるホセ・マリア・ロペス(33歳)は、今年10月の香港でDSバージンからフォーミュラEへの参戦を開始している。

シトロエンの2016年末でのWTCC撤退に先駆け、昨年の冬からホセ・マリア・ロペスはトヨタのLMP1カーをテストしていた。

小林可夢偉、WEC逆転ドライバーズタイトルへ「やるしかない!」

2016年11月7日
小林可夢偉
小林可夢偉が戦うトヨタ TS050ハイブリッド6号車は、WEC 第8戦 上海6時間レースで2位表彰台を獲得。最終戦アブダビでの逆転ドライバーズタイトルへの望みを繋いだ。

レースで6号車は2度にわたってパンクという不運に見舞われた。しかし、小林可夢偉の攻撃的な走りもあり、2位表彰台を獲得。また、5号車も3位でフィニッシュし、2014年の上海以来となる2台揃っての表彰台獲得となった。

エステバン・グティエレスが結婚

2016年11月7日
エステバン・グティエレス
エステバン・グティエレスは7日、自身のTwitterで結婚したことを明らかにした。

お相手のモニカ・カサーンは、エステバン・グティエレスと同じモンテレー出身。今年1年に交際を開始し、わずか10か月のスピード婚となった。

エステバン・グティエレスは「❤ Mr. & Mrs. Gutiérrez ✍ #moniyesteban」の文字とともにウェディングドレス姿のモニカさんとの写真を投稿。

【WEC】 アウディ:2016 WEC 第8戦 上海6時間 決勝レポート

2016年11月7日
アウディ WEC
FIA世界耐久選手権(WEC)第8戦 上海大会で、アウディ6人のドライバーとチームは、多くの不運にも関わらず勝利への集中力を絶やすこと無く闘い続け18ポイントを獲得した。貴重なポイントを獲得したことで、アウディは2週間後にバーレーンで開催される最終戦に、マニュファクチャラーズ チャンピオンシップのランキング2位で臨むこととなった。

ルーカス・ディ・グラッシ / ロイック・デュバル / オリバー・ジャービス組が駆るゼッケン8号車は、1時間を経過する時点でトップに6.4秒差の2番手を快走していた。

フェリペ・マッサ、「2017モータースポーツファン感謝デー」に出演

2016年11月7日
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサが、鈴鹿サーキットで開催される「2017モータースポーツファン感謝デー」に来場することが決定した。

株式会社モビリティランドは、2017年3月4日(土)・5日(日)の2日間、鈴鹿サーキットで、モータースポーツシーズンの幕開けとなるイベント「2017モータースポーツファン感謝デー」を開催する。
«Prev || ... 6146 · 6147 · 6148 · 6149 · 6150 · 6151 · 6152 · 6153 · 6154 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム