レクサス、「UX Concept」をパリモーターショーで世界初公開
2016年9月9日

UX Conceptは、次世代レクサスの力強く大胆なエクステリアデザインの方向性を示し、伝統的な匠の技と先進技術を融合したインテリアと共に独自の世界観を演出。都市生活における先進的なドライビング体験の提供を目指した。
メルセデス、3日間の2017年F1タイヤテストで286周を走破
2016年9月9日

8月のフェラーリとレッドブルのテストに続き、今週メルセデスは2017年サイズのF1タイヤを初テスト。マノーのドライバーを務めるパスカル・ウェーレインが、2017年のダウンフォースレベルに合わせて改良されたメルセデスW05を走らせた。
【フォーミュラE】 ジャガー、パナソニックがタイトルスポンサーに就任
2016年9月9日

ジャガーは、パナソニックがタイトルスポンサーに就任し、『パナソニック・ジャガー レーシング』として、10月に開幕するフォーミュラE選手権の3rdシーズンにジャガー史上初の全電気駆動ジャガーレーシングカー、I-TYPE1で参戦する。
【MotoGP】 マルコ・シモンチェリの“ナンバー58”を永久欠番に
2016年9月9日

250ccクラスのワールドチャンピオンだったマルコ・シモンチェリは、2011年のマレーシアGPでの事故により、24歳の若さでこの世を去った。
【動画】 2016 F1イタリアGP ディレクターズカット
2016年9月9日

ティフォシの聖地モンツァで開催されたF1イタリアGP。レースは、スタートを決めたニコ・ロズベルグ(メルセデス)が危なげない展開でモンツァを初制覇。2位表彰台にはルイス・ハミルトン(メルセデス)、そして、3位表彰台には地元フェラーリのセバスチャン・ベッテルが上がり、面目を保った。
【フォーミュラE】 ジャガー、ドライバーラインナップを発表
2016年9月9日

アイルランド出身のアダム・キャロル(33歳)は、昨年夏にマヒンドラのマシンをテストし、チーム・アグリでもアントニオ・フェリックス・ダ・コスタの代役として参戦した経験がある。
チェイス・キャリー 「リバティメディアの買収はF1を次のレベルに導く」
2016年9月8日

リバティメディアは7日(水)、F1の親会社デルタトプコの株式の100%を買収することを発表。チェイス・キャリーがF1の新チェアマンに就任し、CEOとして留まるバーニー・エクレストンと仕事をしていくことを発表した。
ホンダ:MotoGP 2016 第13戦 サンマリノGP プレビュー
2016年9月8日

このサーキットは、2011年のマレーシアGPにおいて、不慮の事故で亡くなったマルコ・シモンチェリ選手の栄誉を称え、12年に、ミサノ・サーキットから現在の名称へと変更された。
F1チーム、リバティメディアのF1買収でF1に投資のチャンス
2016年9月8日

9月7日(水)、リバティメディアがF1を買収し、チェイス・キャリーがF1のチェアマンに就任することが発表された。
契約には、F1チームが新しい構造で株式を購入する機会が含まれているという。