ルノー 「ケビン・マグヌッセンには失望した」

2017年1月13日
ケビン・マグヌッセン
ルノーF1チームのマネジングディレクターを務めるシリル・アビテブールは、昨年までルノーに在籍していたケビン・マグヌッセンを批判した。

ルノーは、チームプリンシパルを務めていたフレデリック・バスールがチームを離脱したことを発表。声明では離脱理由は記されていなかったが、ルノー首脳陣には意見の相違があったと考えられている。

スバル、2017年のモータースポーツ参戦計画を発表

2017年1月13日
スバル 2017年 モータースポーツ参戦計画
スバルとSTIは、2017年のモータースポーツ参戦計画の概要を発表した。

水平対向エンジンとシンメトリカルAWDシステムによりもたらされるSUBARU車の「安心と愉しさ」は、モータースポーツにおいても変わらない。この「安心と愉しさ」は、ドライバーが手足のように操れ、安心して、かつ愉しく走れることであり、これを実証するためにSTIは極限の場であるモータースポーツに挑んでいる。

角田裕毅 F1ベルギーGP決勝にマルコ失望「約束していた結果ではない」

2025年7月29日
角田裕毅 F1ベルギーGP決勝にマルコ失望「約束していた結果ではない」
2025年F1ベルギーGPを7番グリッドからスタートした角田裕毅だったが、最終的に13位でレースを終え、6戦連続ノーポイントという結果となった。レッドブルのヘルムート・マルコは「我々が約束していた結果ではない」と語り、失望を隠さなかった。

予選では、ローラン・メキース新代表の判断により、角田裕毅にもマックス・フェルスタッペンと同仕様の新型フロアが投入され、Q3進出を果たして7番手を獲得。チームの期待も高まっていた。

ピエール・ガスリー F1ベルギーGP決勝「帰りの飛行機で角田裕毅は…」

2025年7月28日
ピエール・ガスリー F1ベルギーGP決勝「帰りの飛行機で角田裕毅は…」
ピエール・ガスリーは、2025年F1ベルギーGP決勝で路面状況の変化を正確に読み取り、アルピーヌに貴重な1ポイントをもたらした。

序盤は中団の激しいバトルに巻き込まれながらも、スリックタイヤへのタイミングを早めに見極めるリスク覚悟の戦略を選択。これが功を奏し、まだスリックへ切り替えていなかったライバルたちの前に出ることに成功した。

ホンダ、2017年 SUPER GT 参戦体制を発表

2017年1月13日
ホンダ スーパーGT 2017
ホンダは、2017年のSUPER GTシリーズGT500クラスにNSX-GTで参戦する5チームのうち、2016年12月14日に発表した2チームに加え、残る3チームの参戦体制およびHonda GTプロジェクトリーダーを、「東京オートサロン2017」にて発表した。

昨年、未勝利に終わったホンダは、Honda GT プロジェクトリーダーに昨年までスーパーフォーミュラを統括していた佐伯昌浩が就任する。

インディカー、2018年マシンのコンセプト画像を公開

2017年1月13日
インディカー 2018
インディカーの競技委員長を務めるジェイ・フライは、2018年のインディカーのエアロキットのコンセプトを示唆する図面をデトロイトショーで公開した。

2017年シーズンにむけて、エアロキットは凍結されており、シボレーとホンダはいかなる開発上の変更も許されていない。

2018年には両マニュファクチャラーによってスタンダードキットが使用されることになっている。

レクサス、「LEXUS RC F GT3」を2017年シーズンGT3カテゴリーに投入

2017年1月13日
LEXUS RC F GT3
LEXUS GAZOO Racingは、2017年シーズンに日本と米国で開催されるGT3カテゴリーのレース参戦に向けた車両として「LEXUS RC F GT3」を投入する。

「LEXUS RC F GT3」は、LEXUSのハイパフォーマンスクーペ「RC F」をベースに、世界的に人気の高いGT3カテゴリーのレースに参戦することを目的に開発したレース車両である。

レッドブル、論争の的となっているサスペンションを継続使用

2017年1月13日
レッドブル サスペンション
レッドブルは、論争となっているサスペンションコンセプトを2017年も引き続き使用すると Auto Bild が報じている。

フェラーリは、2017年のF1マシンのために2014年に禁止されたFRICシステムを再現したサスペンションシステムを開発。その合法性を確認するためにFIAに書簡を提出した。

マノー、1月20日がチーム存続の最終期限

2017年1月13日
マノー F1
マノーは、1月20日(金)までに新たな投資家を見つけることができなければ、2017年のF1グリッドに並ぶことはないようだ。

先週、マノーF1チームを運営するジャスト・レーシング・サービス・リミテッド(Just Racing Services Limited)が破産申請を行った。

レクサス、「LEXUS Sport Yacht Concept」を発表

2017年1月13日
レクサス
レクサスは、米国・マイアミで実施されたブランドイベント“Through the Lens”において、LEXUS Sport Yacht Conceptを世界初披露した。

トヨタは、1997年から、プレジャーボートの開発、生産および販売を行っており、これまでに約900隻のボートを日本国内で販売している。

インフィニティ、QX50コンセプトを世界初公開

2017年1月13日
インフィニティ QX50コンセプト
日産は、2017年北米国際自動車ショーにてインフィニティの次世代中型プレミアムSUVのビジョンを示す「QX50コンセプト」を世界初公開した。

「QX50コンセプト」は、前身モデルである「QXスポーツ インスピレーション2016」のデザインをベースに、より将来の量産車への適用を示すモデルで、インフィニティ特有の「優雅でありながらもパワフル」なデザインを表現している。
«Prev || ... 5910 · 5911 · 5912 · 5913 · 5914 · 5915 · 5916 · 5917 · 5918 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム