フェルナンド・アロンソ、開幕戦のクラッシュの衝撃は46G

2016年6月9日
フェルナンド・アロンソ
FIAは、今年の開幕戦オーストラリアGPで起きたフェルナンド・アロンソのクラッシュに関する詳細なデータを公表。46Gの衝撃がかかっていたかが明らかになった。

フェルナンド・アロンソは、アルバート・パークのターン3でエステバン・グティエレスを時速300km超でオーバーテイクしようとしてマシンのリアに接触。マシンはコースサイドのウォールに激突し、宙を舞って回転しながらグラベルに飛び込んでタイヤバリアに突っ込んだ。

ホンダ、年内で生産終了のCR-Zに特別仕様車

2016年6月9日
ホンダ CR-Z 生産終了
ホンダは、年内で生産を終了するスポーツタイプのハイブリッドカー「CR-Z」にこれまでの感謝の気持ちを込めた特別仕様車「α・Final label」を発売する。価格は280万円(税込)。

「CR-Z」は、2010年2月に販売を開始し、スポーティーな走りや優れた燃費性能、先進感のあるデザインなど、新たな価値を持ったハイブリッドカーとして、多くの支持を得てきた。

フェラーリ、F1カナダGPに多数のアップグレードを投入

2016年6月9日
フェラーリ
フェラーリは、F1カナダGPにパワーユニットだけでなく、シャシー側にも多数のアップグレードを投入すると報じられている。

メルセデスとのギャップを縮められないだけでなく、レッドブルにも迫られているフェラーリは、F1カナダGPにトークンを使用したパワーユニットのアップグレードを投入するとされている。

ウィリアムズ、低速サーキットが弱点も「デザイン哲学は変えない」

2016年6月9日
ウィリアムズ
ウィリアムズは、低速サーキットに苦しみ続けているが、そのために高速サーキット向きのF1デザイン哲学を変更する計画はないとパフォーマンス責任者のロブ・スメドレーは語る。

前戦モナコGPでは、低速でのパフォーマンス不足が露呈。フェリペ・マッサの10位入賞による1ポイントしか獲得できなかった。

フェルナンド・アロンソ 「2017年F1マシンを走らせてから将来を決める」

2016年6月9日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、F1に留まるかどうかを決めるには、2017年の次世代のF1マシンを走らせてからだと述べた。

フェルナンド・アロンソは、2005年と2006年にそれぞれV10エンジンとV8エンジンでタイトルを獲得したが、現在の“パワーユニット”とピレリタイヤの時代をそれほど楽しんでいないことは秘密にしていない。

ポルシェ:2016 ル・マン24時間レース プレビュー

2016年6月9日
ポルシェ 2016 ル・マン24時間レース
ポルシェは、6月18/19日に開催されるル・マン24時間レースに919ハイブリッドで参戦する。919ハイブリッドで3回目のエントリーを迎えるこの若きチームは、フランスのル・マンで開催される伝統あるレースにおいて、最も重要とされているFIA世界耐久選手権(WEC)のタイトル防衛に挑む。

通算で17回の総合優勝を誇るポルシェは、サルテ・サーキットのレコードホルダーであり、2016年の世界選手権のマニュファクチュアラー部門およびドライバー部門をリードしている。

レッドブル、2016年の自らの力強いスタートに驚き

2016年6月9日
レッドブル
レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、2016年F1シーズンの力強いスタートは予想外だったと語る。

6戦を終え、レッドブルはF1スペインGPでマックス・フェルスタッペンが優勝。コンストラクターズ選手権で2位のフェラーリにわずか9ポイント差の3位につけている。

パストール・マルドナド、F1以外のプランBにも取り組む

2016年6月8日
パストール・マルドナド
パストール・マルドナドは、2017年のF1復帰が失敗した場合に他のカテゴリーでレースをするためのプランBに取り組んでいる。

ケビン・マグヌッセンにルノー(旧ロータス)のF1シートを奪われたパストール・マルドナドは、2017年のF1復帰にむけていくつかのチームと話をしていると述べている。

メルセデス 「パスカル・ウェーレインは我々の未来」

2016年6月8日
パスカル・ウェーレイン
ニコ・ロズベルグダイムラーのCEOであるディーター・ツェッチェは、メルセデスのF1での未来についてのビジョンを明らかにした。

メルセデスは、ニコ・ロズベルグとの契約が今シーズン末で期限切れになることから、2017年のドライバーラインナップに注目が集まっている。

「パスカル(ウェーレイン)は我々の未来だ」とディーター・ツェッチェは Blick に述べた。
«Prev || ... 5909 · 5910 · 5911 · 5912 · 5913 · 5914 · 5915 · 5916 · 5917 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム