ルノー、BP/カストロールとのパートナー契約を発表
2017年1月26日

ルノーは、これまでトタル(Total)の製品を使っていたが、2017年からはBPの燃料とカストロール(Castrol)のオイルを使用する。
「2017年F1シーズンには新しい空力レギュレーションが導入され、パワーセンシティビティが増すことになる」とルノー・スポールのシリル・アビテブールはコメント。
レッドブル・エアレース千葉2017:GLAYが大会アンバサダーに就任
2017年1月26日

レッドブル・エアレース千葉2017は、昨年同様に今年も、白熱のレースはもちろんそれ以外にもさまざまなアトラクションが楽しめる総合エンターテインメントとして、魅力的なコンテンツが用意される。
角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」
2025年8月1日

チームの重鎮ヘルムート・マルコは、2025年シーズン前半11戦でわずか7ポイントにとどまる角田裕毅の成績に不満を示し、「彼がポイントを獲れなさすぎる」と痛烈に批判。次戦ハンガリーGPを前に、その去就についてホンダと協議を行う意向を明かした。
マクラーレン・ホンダ、2017年F1マシンがクラッシュテストに合格
2017年1月26日

マクラーレンは、レーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエの「多くのハードワークの後、FIAのクラッシュテストに我々が合格したことを感謝したい」とのコメントをチームの公式Twitterに投稿。
チェイス・キャリー 「F1は成長していないと感じた」
2017年1月26日

リバティ・メディアがF1買収を完了させ、チェイス・キャリーが新たにF1のCEOに就任。バーニー・エクレストンは名誉会長という肩書を与えられ、約40年間、君臨してきたF1トップの座から降りることになった。
【動画】 トヨタ:WRC ラリー・モンテカルロ ハイライト
2017年1月26日

18年ぶりにWRCに復活したトヨタは、その初陣となるラリー・モンテカルロでヤリ・マティ・ラトバラが2位表彰台を獲得。チームメイトのユホ・ハンニネンも序盤のSSで好タイムをマークするなど、今後に期待の持てるスタートを切った。
ショーン・ブラッチス、F1の新たな商業プランを説明
2017年1月26日

元ESPNの役員であるショーン・ブラッチスは、フォーミュラ・ワン・グループの展望と最優先事項について CNN に語った。
「私が集中していくことは4つある」とショーン・ブラッチスはコメント。
J SPORTSオンデマンド、デイトナ24時間レースを24時間フルライブ配信
2017年1月26日

「ル・マン24時間レース」、「スパ・フランコルシャン24時間レース」と合わせて世界三大耐久レースと呼ばれる「デイトナ24時間レース」 は、アメリカ・フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウェイを舞台に、オーバルコースの特性がレース展開を面白くする注目度の高いレース。
マクラーレン 「開発プロセスは機敏になった」
2017年1月26日

マクラーレン・ホンダは、再びトップに返り咲くことを目指し、2016年のレースで定期的にMP4-31に新しいパーツを投入。持ち込んだパーツは予想通りに機能し、全体的にパフォーマンスを改善させた。
LEXUS RC F GT3、デイトナ24時間レースでいよいよ実戦デビュー
2017年1月26日

「LEXUS RC F GT3」は、1月13日(金)に千葉県・幕張メッセで開催された東京オートサロン2017にて、世界初公開された。同モデルは、LEXUSのハイパフォーマンスクーペ「RC F」をベースに、世界的に人気の高いGT3カテゴリーのレースに参戦することを目的に開発した国際自動車連盟(FIA)公認のレース車両である。