マノー:F1ハンガリーGP 初日レポート
2016年7月23日

パスカル・ウェーレイン (21番手)
「FP1でいくつか問題に見舞われて、セッションの終わりに予防としてエンジンを交換するという決定をした。午前中は9周しか走れなかったので、交換して、引き続き問題を調査し、午後に意味のある走行ができるようにすることが重要だった」
【動画】 ルイス・ハミルトンがクラッシュ / F1ハンガリーGP (FP2)
2016年7月22日

ルイス・ハミルトンは、ターン11でコントロールを失ってバリアに衝突。バリアの修復のためにセッションは赤旗中断となった。
クラッシュ後も自走でピットに戻ったルイス・ハミルトンだったが、左側からバリアに衝突したマシンはダメージを負っており、わずか4周でセッションを終えた。
F1ハンガリーGP フリー走行2回目:ニコ・ロズベルグがトップタイム
2016年7月22日

フリー走行2回目のトップタイムを記録したのは、メルセデスのニコ・ロズベルグ。チームメイトのルイス・ハミルトンはセッション序盤にクラッシュし、わずか4周で終えている。
2番手にはダニエル・リカルド(レッドブル)、3番手にはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が続いた。
ジェンソン・バトン 「2017年にマクラーレン・ホンダが勝てるかわからない」
2016年7月22日

チームメイトのフェルナンド・アロンソはすでに2017年の契約をマクラーレン・ホンダと結んでおり、勝利だけでなく、ワールドチャンピオンの獲得を目標に掲げている。
バルテリ・ボッタス 「2017年のウィリアムズ残留はまだ確定していない」
2016年7月22日

ウィリアムズはまだ2017年のオプションをオープンにしており、ジェンソン・バトンと億万長者の父親が3500万ドルの支援を行うとされるランス・ストロールの名前が候補に挙げられている。
「まだ進展はない」とバルテリ・ボッタスは MTV にコメント。
ケビン・マグヌッセン、2017年のルノー残留を目指す
2016年7月22日

ケビン・マグヌッセンは、ルノーが新しいレギュレーションに完全に集中するために2016年マシンの開発をストップしたことを歓迎している。
ルノーの決定を支持しているかと質問されたケビン・マグヌッセンは「そうだね。このクルマで僕たちは勝てないからね」とコメント。
F1ハンガリーGP フリー走行1回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2016年7月22日

セッションはウェットコンディションでスタート。次第に路面コンディションは改善し、中盤からはドライコンディションで走行が行われた。
フリー走行1回目のトップタイムは、メルセデスのルイス・ハミルトンが記録。2番手には、2018年までの契約延長が発表されたチームメイトのニコ・ロズベルグが続いた。
メルセデス、ニコ・ロズベルグとの契約を2018年まで延長
2016年7月22日

ニコ・ロズベルグの新たな契約期間は2年で、2017年と2018年もメルセデスはロズベルグとルイス・ハミルトンのコンビが継続することになる。
メルセデスは「2017年および2018年のF1シーズンに先だち、メルセデスAMGペトロナス・フォーミュラ1チームがニコ・ロズベルグと2年間の契約延長を締結したと発表できることを嬉しく思う」と述べた。
フェルナンド・アロンソ 「チームやドライバーにはもう少し自由が必要」
2016年7月22日

オーストリアとシルバーストンの過去2戦では、トラックリミットの問題が話題となった。レッドブルリンクでは設置された新しい縁石が物議を醸し、シルバーストンでは予選でコースを飛び出した複数のドライバーがタイムを抹消された。