マクラーレン 「今年もバーレーンGPでの未勝利記録は破れそうにない」

2017年4月11日
マクラーレン・ホンダ F1
マクラーレンのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエが、F1バーレーンGPへの展望を語った。

マクラーレン・ホンダは、メルボルンと上海でフェルナンド・アロンソがポイント圏内を走行するもリタイア。いまだポイントを獲得できておらず、コンストラクターズ選手権では最下位に位置している。

ストフェル・バンドーン 「クルマは改善している」/ F1バーレーンGP

2017年4月11日
マクラーレン・ホンダ F1 ストフェル・バンドーン
マクラーレン・ホンダのストフェル・バンドーンが、F1バーレーンGPへの展望を語った。

昨年、マクラーレン・ホンダのリザーブドライバーと務めていたストフェル・バンドーンは、負傷したフェルナンド・アロンソの代役としてF1バーレーンGPでデビューし、ポイントを獲得している。

「2016年のバーレーンGPにはたくさんの良い思い出がある」とストフェル・バンドーンはコメント。

レッドブル F1ベルギーGPに向けてRB21に5つの大型アップグレードを投入

2025年7月25日
レッドブル F1ベルギーGPに向けてRB21に5つの大型アップグレードを投入
レッドブル・レーシングは、2025年のF1世界選手権第13戦ベルギーGPに向けて、RB21に今季最大級のアップグレードを施した。今回の変更は、来季マシン開発への完全移行前に行われる最後の大規模アップデートのひとつと見られている。

今回のアップグレードは、直近のフロア改良に続くもので、複数の重要エリアに渡っている。対象となったのは、フロントウイング、サイドポッドのインレット、エンジンカバーなどだ。

角田裕毅 F1ベルギーGP会見「新しいパッケージは入らないことなった」

2025年7月25日
角田裕毅 F1ベルギーGP会見「新しいパッケージは入らないことなった」
角田裕毅は、F1ベルギーGPの週末に先立ち、レッドブルの新チーム代表となったローラン・メキースとの再タッグに対する期待を語った。

かつてレーシングブルズ時代にともに働いた経験のある両者は、すでに良好な関係を築いており、「彼と仕事をするのは楽しみ」と語る角田は、今後のパフォーマンス向上にも自信を見せている。

角田裕毅 F1ベルギーGP スプリント予選 「全力を尽くしたが0.06秒届かず」

2025年7月26日
角田裕毅 F1ベルギーGP スプリント予選 「全力を尽くしたが0.06秒届かず」
角田裕毅(レッドブル)は、2025年F1ベルギーGPのスプリント予選で12番手に終わり、わずか0.06秒差でSQ3進出を逃した。タイム差が極めて僅差だった中での敗退に、角田裕毅は悔しさを滲ませつつも、現在のパッケージで全力を尽くしていることを強調した。

角田裕毅のタイムは1分42秒184。レッドブルのチームメイトであるマックス・フェルスタッペンが2番手を獲得する一方、角田裕毅はSQ2で敗退となった。混戦の予選において、その差はごくわずかだった。

セバスチャン・ベッテルのF1中国GPでのグリッド停止位置に物言い

2017年4月11日
セバスチャン・ベッテル F1 中国GP
レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、F1中国GPでのセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)のグリッド停止位置に異論を唱え、FIAに規約を明確にするよう求めた。

2番グリッドのセバスチャン・ベッテルは、滑りやすい白線を避けるべく、極端に左側に寄せてスターティンググリッドについた。

「マクラーレンはコーナーではウィリアムズより速い」とバンドーン

2017年4月11日
マクラーレン F1
ストフェル・バンドーンは、現在のマクラーレン・ホンダのパフォーマンス危機はホンダのF1パワーユニットによるものだと強調した。

フェルナンド・アロンソは、ホンダのF1パワーユニットの極端なパワー不足から、自身のF1中国GPの予選と決勝で力強いパフォーマンスを“神からのプレゼント”と表現した。

【動画】 マックス・フェルスタッペン、オープニングラップで9台抜き

2017年4月11日
F1 マックス・フェルスタッペン
マックス・フェルスタッペンのF1中国GPのオープニングラップのオンボード映像が公開された。

予選でエンジンのミスファイアに見舞われたマックス・フェルスタッペンは8列目16番グリッドでレースをスタート。

レース前に雨は止んだものの、スタート時には路面がまだ濡れた状態。そこでフェルスタッペンは2速ギアでのスタートを選択している。

ルイス・ハミルトン 「アロンソのメルセデス加入はない」

2017年4月11日
ルイス・ハミルトン メルセデス
ルイス・ハミルトンは、2018年にフェルナンド・アロンソがメルセデスに加入するとの噂を否定。バルテリ・ボッタスはチームに“バランス”をもたらしているので“実現することはない”と語った。

マクラーレン・ホンダで3年目を迎えるフェルナンド・アロンソは、開幕戦に続き、F1中国GPでもポイント圏内を走行していにも関わらず、マシントラブルでリタイアした。

レクサス RC F GT3、IMSA第3戦ロングビーチでクラス6位

2017年4月11日
IMSA レクサス
米国・IMSAシリーズ第3戦となるロングビーチ・スポーツカーグランプリに2台のLEXUS RC F GT3が参戦。狭い市街地特設コースでの、100分間という初めてのスプリントレースに挑み、最後尾スタートから追い上げた14号車がクラス6位でチェッカー。

2番手スタートから上位を争った15号車はファイナルラップの多重クラッシュに巻き込まれ、クラス11位に終わった。

【WEC】 小林可夢偉 「シルバーストンの目標は勝利」

2017年4月11日
小林可夢偉 WEC FIA世界耐久選手権
小林可夢偉は、トヨタでの2年目のWECシーズンとなる開幕戦シルバーストン6時間にむけての意気込みを語った。

FIA世界耐久選手権(WEC)は今週末にシルバーストンで開幕する。小林可夢偉は今年、マイク・コンウェイ、ホセ・マリア・ロペスとともにTS050 HYBRID #7号車でシーズンを戦う。

マクラーレン・ホンダ、ストラタシスの3Dプリンティングの使用を拡大

2017年4月11日
マクラーレン・ホンダ ストラタシス
マクラーレン・ホンダのパートナーであるストラタシスは、マクラーレン・ホンダが2017年フォーミュラ1シーズンのMCL32レーシングカーのパーツ製造において、ストラタシスの3Dプリンティングの使用を拡大し、設計の改善を高速化・パーツの軽量化を図り、性能の向上を目指しますことを発表した。

ストラタシスは3Dプリンティングとアディティブ・マニュファクチャリング・ソリューションの世界的リーダー企業。
«Prev || ... 5750 · 5751 · 5752 · 5753 · 5754 · 5755 · 5756 · 5757 · 5758 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム