フェルナンド・アロンソ 「覚悟はできている」 / F1オーストラリアGP
2017年3月22日

「新シーズンのスタートは、再びレーシングをするという大きな興奮や新しいレギュレーションでの未知な部分など、様々な気持ちが掻き立てられる。テストは各チームにとってこれまで以上に実験の場になっているので、全員がどの位置にいるのかまだわからない。週末の間に各チームがどれくらい早くに手の内を明かすのか興味深い」とフェルナンド・アロンソはコメント。
ランス・ストロール 「物凄い経験になりそう」 / F1オーストラリアGP
2017年3月22日

ランス・ストロール (ウィリアムズ)
「メルボルンに本当に興奮している。初めてのグランプリは物凄い経験になりそうだ。新しいトラックだし、オーストラリアには行ったことがない。とにかく全てが本当に楽しみだし、スタートすることにとても興奮している。待ち切れないよ」
フェリペ・マッサ 「とても重要なレース」 / F1オーストラリアGP
2017年3月22日

フェリペ・マッサ (ウィリアムズ)
「オーストラリアはシーズンをスタートするには素晴らしい場所だ。美しい国であるだけでなく、人々もとても素敵だ。オーストラリアに行けるのはいつも大きな喜びだ。本当にスタートするにはパーフェクトな場所だ」
トト・ヴォルフ、2017年も“幸運の怪我”
2017年3月22日

トト・ヴォルフは、12歳の娘とテニスのトレーニングを受けている際に背中の椎間板を負傷したことを Stuttgarter Zeitung に明かした。
「コーチは短距離運動のためにコートにテニスボールを置いた。コーチは良いタイムは22秒だと言ったので、“素晴らしい、タイムは重要だ”と考えた」
ゲルハルト・ベルガー、DTM(ドイツ ツーリングカー選手権)の代表に就任
2017年3月21日

DTMの創設者ハンス・ワーナー・アウフレヒトは、ITRの代表を退き、ゲルハルト・ベルガーは新たなチェアマンとしてDTMを統括していく。
「私はツーリングカー・レースでモーターレースのキャリアを開始したし、常に多くの関心を持ってDTMをフォーローしてきた」とゲルハルト・ベルガーはコメント。
ペーター・ザウバー、自身が設立したF1チームとの複雑な決別を語る
2017年3月21日

昨年夏、ロングボウ・ファイナンスがザウバーを買収。チーム創設者であるペーター・ザウバーはすべての業務から完全に退いた。
ペーター・ザウバーは、2017年にザウバーが最後尾を走ることになるだろうと語る。
ホンダ 「信頼性を維持して最大限を引き出したい」/ F1オーストラリアGP
2017年3月21日

「チームの全員にとってチャレンジングな冬でした。もちろん、バルセロナで発生した問題によって走行時間は制限されましたし、プレシーズンの準備にさらなるプレッシャーとなりましたが、それでも大量の有益なデータを生み出すことができました」と長谷川祐介はコメント。
ストフェル・バンドーン、初F1フル参戦に「この夢のために頑張ってきた」
2017年3月21日

「9月にマクラーレン・ホンダのフルタイムのレーシングドライバーとしてのポジションが発表されてから、オーストラリアのグランプリ週末までは長い時間だったように感じている。F1で初めてのフルシーズンをスタートできるのは素晴らしい気分だし、レーシングキャリア全体を通して頑張ってきた夢だ」とストフェル・バンドーンはコメント。
マクラーレン 「ホンダと協力してマシンから最大限を引き出していく」
2017年3月21日

F1プレシーズンテストでは、ホンダの新型F1パワーユニットにトラブルが多発。マクラーレンはホンダを切り、メルセデスからF1エンジンを供給してもらうよう打診したと噂された。