シャルル・ルクレール、マカオGP再挑戦の可能性
2017年8月11日

フェラーリの育成ドライバーで、現在、F2選手権で圧倒的な強さで首位に立っているシャルル・ルクレール。マカオGPには2015年に一度参戦しており、2位でフィニッシュしている。
シャルル・ルクレールは、現在F2選手権で所属するプレマ・レーシングの姉妹チームであるプレマパワーからマカオGPに参戦する可能性があるという。
キミ・ライコネン 「自分にスピードがあることはわかっている」
2017年8月11日

チームメイトのセバスチャン・ベッテルは、今シーズンここまで4勝を挙げてフェラーリの復活に大きく貢献しているが、キミ・ライコネンはまだレースに勝っていない。
マクラーレン、インディカーにフル参戦の可能性
2017年8月11日

今年5月、フェルナンド・アロンソは、F1モナコGPを欠場し、アンドレッティ・オートスポーツ、ホンダ、そして、マクラーレンがタッグを組んだ“マクラーレン・ホンダ・アンドレッティ”からインディ500に参戦した。
【MotoGP】 第11戦 オーストリアGP:エクトル・バルベラがトップ発進
2017年8月11日

エクトル・バルベラは22周を走行して1分24秒631を記録。2番手には0.088秒差でアンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ・チーム)、3番手にはダニ・ペドロサ(レプソル・ホンダ・チーム)が続いた。
ホンダ、ジェンソン・バトンのファンミーティングを8月24日に開催
2017年8月10日

イベントでは、TEAM MUGENのメンバーとして事前に行われた2回のテストに参加し、いよいよ本番に挑むジェンソン・バトンをゲストに迎え、鈴鹿1000kmレースへの抱負をファンの前で語る。
ロマン・グロージャン 「いつかルノーに戻れたら素晴らしいだろう」
2017年8月10日

信頼性とブレーキ問題に悩まされ続けているロマン・グロージャンは、今年ドライバーズ選手権で13位という成績。F1ワールドチャンピオンになるという究極の夢には長い道のりとなっている。
「F1はフォーミュラEとは反対の道を進んでいく必要がある」
2017年8月10日

大手自動車メーカーはフォーミュラEへの進出を進めており、ここ数週間でポルシェとメルセデスが2019年にフォーミュラEに参戦することを発表。モータースポーツの頂点として、F1は2020年以降に適切なエンジンを選択する必要に迫られている。
ストフェル・バンドーン 「アロンソのペースに匹敵してきている」
2017年8月10日

2015年に圧倒的な強さでGP2を制したストフェル・バンドーンは、今年、高い期待を寄せられてF1フル参戦をスタートしたが、マクラーレン・ホンダの信頼性とパフォーマンス不足もあり、厳しい前半戦を耐えることになった。
ホンダF1 「2017年シーズン中にルノーのエンジンを追い越したい」
2017年8月10日

2015年にF1復帰して以降、ホンダのF1パワーユニットは、メルセデス、フェラーリ、ルノーに次ぐ4番手に位置している。