ブレンドン・ハートレー、トロロッソ・ホンダ解雇の噂に「契約がある」

2018年5月24日
F1 B. ハートレー トロロッソ ホンダF1 モナコグランプリ
トロロッソ・ホンダのブレンドン・ハートレーは、自分がF1シートを喪失するという噂に“驚いている”と語る。

2週間前のスペインGPからブレンドン・ハートレーがトロロッソ・ホンダのシートが喪失するとの噂が流れ始め、一部では今週末のモナコGPが最後のレースになるとも報じられている。

バルテリ・ボッタス、F1モナコGPで“ハッキネン仕様”のヘルメット

2018年5月24日
F1 バルテリ・ボッタス モナコグランプリ ミカ・ハッキネン
メルセデスのバルテリ・ボッタスは、今週末のF1モナコGPでミカ・ハッキネンのデザインを施した特別ヘルメットを着用する。

F1ドライバーが特別なヘルメットデザインを採用することの多いモナコGP。木曜日のフリー走行前、バルテリ・ボッタスは、2度のワールドチャンピオンでフィンランドの先輩ドライバーであるミカ・ハッキネンのデザインを施したヘルメットを公開した。

角田裕毅 F1ベルギーGP会見「新しいパッケージは入らないことなった」

2025年7月25日
角田裕毅 F1ベルギーGP会見「新しいパッケージは入らないことなった」
角田裕毅は、F1ベルギーGPの週末に先立ち、レッドブルの新チーム代表となったローラン・メキースとの再タッグに対する期待を語った。

かつてレーシングブルズ時代にともに働いた経験のある両者は、すでに良好な関係を築いており、「彼と仕事をするのは楽しみ」と語る角田は、今後のパフォーマンス向上にも自信を見せている。

フェルナンド・アロンソ、フェラーリと密会?

2018年5月24日
F1 フェルナンド・アロンソ フェラーリ スクーデリア・フェラーリ
スペインメディアの希望的観測にすぎない可能性は十分に高いが、同国のゴシップサイト Diario Gol は、先週バルセロナでフェルナンド・アロンソとフェラーリとの間で秘密の会議が開催されたと報じている。

フェラーリは、今シーズン末でキミ・ライコネンとの契約が満了することになっており、後任については様々な憶測が広まっている。

ピエール・ガスリー 「僕がグロージャンの立場なら謝罪するけどね」

2018年5月24日
F1 P. ガスリー トロロッソ ロマン・グロージャン ハースF1チーム
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、自分がロマン・グロージャン(ハース)の立場だったら、F1スペインGPのオープニングラップでの接触事故について謝罪すると語った。

F1スペインGPの1周目、ターン3でコントロールを失ってスピンしたロマン・グロージャンは、コースを横切るかたちとなり、ピエール・ガスリーとニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)と接触。3台ともリタイアとなった。

トロロッソ・ホンダ:2018年 F1モナコGP プレビュー

2018年5月24日
F1 トロロッソ ホンダF1 モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権 本田技研工業
トロロッソ・ホンダのドライバーを務めるピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレー、ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2018年のF1世界選手権 第6戦 モナコGPへの意気込みを語った。

今年、トロロッソ・ホンダはF1バーレーンGPでのピエール・ガスリーの4位、F1アゼルバイジャンGPでのブレンドン・ハートレーの10位と2回のポイントフィニッシュしか果たせておらず、13ポイントの獲得でコンストラクターズ選手権8位に沈んでいる。

ハースF1チーム、ロマン・グロージャンのシート喪失説を完全否定

2018年5月24日
F1 ロマン・グロージャン ハースF1チーム モナコグランプリ
ハースF1チームは、ロマン・グロージャンがシート喪失の危機にあるとの報道を完全否定した。

ロマン・グロージャンは、F1アゼルバイジャンGPで入賞圏内にいながらセーフティカー中に単独クラッシュを喫するというミスを犯しており、前戦F1スペインGPではオープニングラップで2台を巻き込む単独スピンを喫して、3グリッド降格ペナルティを科せられている。

フェルナンド・アロンソ 「インディ500は素晴らしい経験だった」

2018年5月24日
F1 フェルナンド・アロンソ インディ500 マクラーレン モナコグランプリ
フェルナンド・アロンソは、インディ500は素晴らし経験だったと語り、今年も本当はF1モナコGPではなくインディ500に参戦したかったのではとの質問に言葉を濁した。

1年前、フェルナンド・アロンソはF1モナコGPを欠場してインディ500に挑戦。27周ラップをリードするなど優勝を狙える力強いパフォーマンスを見せていたが、7番手を走行していた残り21周でホンダのエンジンが故障してリタイアを喫した。

ルノーF1 「レッドブルにはサプライヤーへの忠誠とコミットがない」

2018年5月24日
F1 レッドブル・レーシング ルノーF1
レッドブル・レーシングとルノーF1が2019年以降もエンジンパートナーとして継続する可能性は低いかもしれない。ルノーF1のシリル・アビテブールは、レッドブル・レーシングには“サプライヤーへのロイヤリティとコミットメントがない”と批判した。

現在、レッドブル・レーシングは、過去にダブルタイトルを4連覇したルノーとの契約を更新するか、もしくは姉妹チームのトロロッソにF1パワーユニットを供給するホンダとワークス契約を結ぶかを検討している。

カルロス・サインツ:2018年 F1モナコGP プレビュー

2018年5月24日
F1 カルロス・サインツJr. ルノーF1 モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権
ルノーのカルロス・サインツが、2018年のF1世界選手権 第6戦 モナコGPへの意気込みを語った。

モナコでレースをするのはどんな感じですか?
モナコに行くといつも良い気分になるし、グランプリ週末にはその興奮はまた別のレベルまで上がる。モナコは他のサーキットと同じように走ることはできない。独特だし、他の週末とは異なるアプローチが求められる。絶えず壁を意識しているし、週末を通して、全てのラップの全てのコーナーで高い集中力を維持しなければならない。
«Prev || ... 5014 · 5015 · 5016 · 5017 · 5018 · 5019 · 5020 · 5021 · 5022 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム