【動画】 ルイス・ハミルトン、圧巻の走りでポールポジション
2018年3月24日

ルイス・ハミルトンは、予選Q3で1分21秒164というスーパーラップを披露して、ポールポジションを獲得。2番手のキミ・ライコネン(フェラーリ)に0.664秒差という大差をつけ、昨年、自身が記録したアルバート・パーク・サーキットのトラックレコードを1秒以上更新した。
F1オーストラリアGP 予選結果:ルイス・ハミルトンがポールポジション
2018年3月24日

雨が予報されていたメルボルンだが、天気予報に反して青空が覗く。現地時間17時に気温24.8℃、路面温度33℃のドライコンディションで予選セッションはスタートした。
【動画】 バルテリ・ボッタス、予選Q3でクラッシュ / オーストラリアGP
2018年3月24日

3月24日(土)、メルボルンのアルバート・パーク・サーキットでF1オーストラリアGPの予選が行われた。
バルテリ・ボッタスはQ1を9番手タイム、Q2では3番手タイムとなる1分22秒089を記録してQ3に進出していた。
マクラーレン:Q3進出ならず / F1オーストラリアGP予選
2018年3月24日

今年、ホンダからルノーにF1パワーユニットを変更してF1を戦うマクラーレン。昨年から“シャシーは速い”と繰り返していたマクラーレンが、ルノーでどれだけの速さを見せるかに注目が集まった。
トロロッソ・ホンダ:2台揃ってQ1で敗退 / F1オーストラリアGP予選
2018年3月24日

3月24日(土)、F1オーストラリアGPの予選が実施された。雨が予報されたメルボルンだったが、コンディションはドライ。全マシンがドライタイヤでタイムアタックを行った。
F1オーストラリアGP フリー走行3回目:セバスチャン・ベッテルがトップ
2018年3月24日

土曜日のメルボルンは午前中から雨。しかし、セッション開始時間には雨脚は弱まり、開始時の気温は18.5℃、路面温度は22.1℃のウェットコンディション。セッション中には雨は上がり、終了間際には数台がドライタイヤで走行を行った。
F1 オーストラリアGP 金曜フリー走行:トップ10ドライバーコメント
2018年3月24日

2018年のF1シーズンがいよいよ開幕。初日を終えた段階では冬季テストでの予想通り、メルセデスが速さを見せつつ、フェラーリとレッドブルの3強チーム間のタイム差は0.3秒以内と拮抗している。
フェルナンド・アロンソ 「ハースは去年のフェラーリのレプリカ」
2018年3月24日

ハースは、F1合同テストで印象的なパフォーマンスを発揮しており、シーズン開幕にむけてコンストラクターズ選手権4位のダークホースだと目されている。
トロロッソ・ホンダ:F1オーストラリアGP 金曜フリー走行レポート
2018年3月24日

2018年シーズンの開幕戦、オーストラリアGPが始まった。3月13~18日の間に日本のファンから送られた215の応援メッセージが、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピットに掲げられ、ドライバーやチームスタッフはその声援を後押しに開幕戦を戦う。