ピエール・ガスリー 「信頼性トラブルが発生してしまい残念」
2018年3月25日

最後尾グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、序盤にいくつかポジションを上げていたが、15周目にマシンから白煙を上げてスローダウン。MGU-Hに問題が発生したことでレースをリタイアせざるを得なかった。
ブレンドン・ハートレー 「これまで最大のフラットスポットだった」
2018年3月25日

16番グリッドからスタートしたブレンドン・ハートレーはオープニングラップの1コーナーでフロントをロック。本人曰く“これまで経験したなかで最大のフラットスポット”ができたため、1周目にピットストップを余儀なくされた。
F1オーストラリアGP 結果:セバスチャン・ベッテルが優勝!
2018年3月25日

2018年のチャンピオンシップをかけた戦いがいよいよ開始。日曜日のメルボルンは快晴。気温23.9℃、路面温度39.2℃のドライコンディションで58周のレースのスタートが切られた。
ピエール・ガスリー、エンジントラブルでリタイア / F1オーストラリアGP
2018年3月25日

20番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、他のマシンのリタイアもあって16番手までポジションを上げてレースを展開。しかし、15周目に縁石に乗り上げたあとにマシンリアから白煙。なんとかピットに戻ったものの、トロロッソ・ホンダはリタイアを選んだ。
F1オーストラリアGP:決勝スターティンググリッド
2018年3月25日

ダニエル・リカルド(レッドブル)はフリー走行2回目の赤旗提示時に速度違反を犯したことで3グリッド降格ペナルティが科せられる。予選を5番手で終えたリカルドは8番グリッドに降格する。
メルセデス、バルテリ・ボッタスの2つのPUコンポーネントを交換
2018年3月25日

バルテリ・ボッタスは、F1オーストラリアGPの予選Q3での最初のアタックラップ中にターン1で芝生に乗ってコントロールを失い、バリアに激しくクラッシュした。
F1 オーストラリアGP 予選:トップ10ドライバーコメント
2018年3月25日

2018年最初のポールポジションを獲得したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。トラックレコードを大幅に更新する1分21秒164を記録した。一方、チームメイトのバルテリ・ボッタスはQ3でクラッシュを喫し、ギアボックス交換によるグリッド降格が確定している。
トロロッソ・ホンダ:F1オーストラリアGP 予選レポート
2018年3月25日

開幕戦オーストラリアGPの2日目、プラクティス3と予選が行われた。午前中、激しく降った雨もプラクティス3開始の午後2時には止んだが、路面はウエットコンディションでセッションがスタート。
マクラーレン:F1オーストラリアGP 予選レポート
2018年3月25日

フェルナンド・アロンソ (11番手)
「冬季テストの後、最初の予選でどのようなパフォーマンスを発揮できるかは分らないものなので、クルマがうまく機能していることに少し安心している。僕たちは過去数シーズンよりも競争力がある。今年は楽しくなりそうだ」