トロロッソ・ホンダ:F1メキシコGP 予選レポート
2018年10月29日

第19戦メキシコGPは2日目を迎え、プラクティス3と予選が行われた。メキシコシティは前夜から激しい雷雨となり、朝方雨は上がったが、時折り小雨が降る天候となった。
F1メキシコGP | ルイス・ハミルトン タイトル獲得の条件
2018年10月29日

現在、ランキング首位のルイス・ハミルトンは、2位のセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)に70ポイント差をつけており、F1ブラジルGP終了時にその差を50ポイント以上に広げれば、5度目のF1ワールドチャンピオンが確定。ファン・マヌエル・ファンジオと並んで歴代2位に浮上する。
マクラーレン:Q2止まりも改善に手応え / F1メキシコGP 予選
2018年10月29日

ジル・ド・フェラン (スポーティングディレクター)
「今日の予選は比較的に満足できるものだったと思う。もちろん、常にフロントローを独占したと思うものだが、今週末に我々は競争力において小さなステップを果たせたと感じている。今日のタイムは非常に拮抗していたし、Q3では少しの改善が見られていたかもしれない」
フォースインディア:予選順位よりタイヤ戦略重視 / F1メキシコPG 予選
2018年10月29日

オトマー・サフナウアー (チームプリンシパル)
「我々は明日の最終結果が重要だと言うことを十分に認識しており、今日の予選セッションでは長期戦を演じることを選んだ。プラクティスではハイパーソフトタイヤが非常に高いデグラデーションを見せており、我々はそれらでレースをスタートするのを避けたかった」
ウィリアムズ:2台揃ってQ1敗退 / F1メキシコGP 予選
2018年10月29日

パディ・ロウ (チーフテクニカルオフィサー)
「非常に期待外れな一日だった。プラクティスで良いラップでタイムを刻んでいたし、我々のクルマがQ2に近づけるポテンシャルを感じさせていた。全体的にかなりタイトなグリッドだったように見える」
ザウバー:2台揃ってQ3進出 / F1メキシコGP 予選
2018年10月29日

シャルル・ルクレール (9番手)
「今日の予選には満足している。またQ3に進出して9番手だ。僕たちのパフォーマンスは強力だし、昨日からうまくリカバリーすることができた。僕たちは予選を走ったハイパーソフトでスタートするので後ろのライバルを抑えるのはチャレンジだ。過去2戦は運に恵まれなかったので、これを最大限に生かして、ポイントを獲得できることを願っている
ハースF1チーム:終始タイヤに苦戦してQ1敗退 / F1メキシコGP 予選
2018年10月29日

ギュンター・シュタイナー (チームプリンシパル)
「タフな一日だった。我々はタイヤを機能されることができなかったが、他の全員もそうだったと思う。明日は異なるタイヤ戦略になるため前進できるかもしれないが、ポイントは難しいだろう」
ルノー:ベスト・オブ・ザ・レストの4列目 / F1メキシコGP 予選
2018年10月29日

アラン・パーメイン (スポーティングディレクター)
「今日の予選パフォーマンスには満足している。オースティンでの我々の結果を強化し、明日のレースに向けて強力なポジションを得ることができた」
メルセデス:厳しい週末を堅実に改善 / F1メキシコGP 予選
2018年10月29日

ジェームス・アリソン (テクニカルディレクター)
「このチームは最近のシーズンで高い基準を設定しているので、予選での3番手と5番手を喜ぶことは珍しいことだ。だが、昨日のトラブル、そして、FP3でのバルテリの問題もあり、この結果は素晴らしいリカバリーを示している」