レッドブル、フェルスタッペンがサインツ加入を拒否との報道を否定

2018年8月9日
F1 レッドブル・レーシング
レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、マックス・フェルスタッペンが2019年にカルロス・サインツを起用するとの選択を拒否したとの報道を否定している。

ダニエル・リカルドが今シーズン限りでレッドブル・レーシングを離脱してルノーに移籍することが決定。レッドブル・レーシングは、2019年シーズンにむけてリカルドに代わってマックス・フェルスタッペンのチームメイトを務めるドライバーを検討している。

レッドブル 「リカルドは“サポート役”に回ることを懸念したに違いない」

2018年8月9日
F1 レッドブル・レーシング ダニエル・リカルド
レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、ダニエル・リカルドがチームを離れることを決断したのは、マックス・フェルスタッペンの“サポート役”を果たすことになるかもしれないという懸念を抱いていたに違いないと考えている。

過去5シーズンにわたってレッドブル・レーシングでF1を戦ってきたダニエル・リカルドだが、今シーズン限りでチームを離れ、2019年にルノーに移籍することを決断。そのニュースはF1界に衝撃を与えた。

ジャック・ヴィルヌーヴ、ダニエル・リカルドのルノー移籍を支持

2018年8月9日
F1 ダニエル・リカルド ルノーF1
ジャック・ヴィルヌーヴは、2019年にルノーに移籍するというダニエル・リカルドの決断を支持した。

8月3日(金)、ダニエル・リカルドが今シーズン限りでレッドブル・レーシングを離れ、2019年にルノーに移籍することが電撃発表され、F1界に衝撃を与えた。

だが、1997年のF1ワールドチャンピオンであるジャック・ヴィルヌーヴは、ダニエル・リカルドの決断を驚いてはいないと語る。

フォース・インディア 「ケータハムやマノーのような消滅を恐れていた」

2018年8月9日
F1 フォース・インディア
フォース・インディアの最高執行責任者(COO)を務めるオトマー・サフナウアーは、破産管財人の管理下に入った後、チームがケータハムやマノーと同じように消滅することを恐れていたと語る。

8月6日(火)、管財人は現在ウィリアムズのF1ドライバーを務めるランス・ストロールの父親であるローレンス・ストロールが率いるコンソーシアムと合意に達し、救済されたことを発表した。

F1 | 第2四半期の売上高は前年同期比5%減も計上基準の変更を強調

2018年8月9日
F1
F1グループは、2018年の第2四半期の決算を発表。前年同期比で売上高は減少し、結果として10チームへの収益分配金も減少することになった。

F1グループの4月から6月の売上高は5億8800万ドル。前年同期では6億6000万ドルを売り上げており、約5%減となった。10チームで供給する分配金の総額は3億3000万ドルから3億700万ドルと7%減。金額にして2300万ドルの減少となった。

ローレンス・ストロール、フォース・インディアを買収!

2018年8月8日
F1 フォース・インディア
ランス・ストロールの父親ローレンス・ストロールが率いるコンソーシアムが、フォース・インディアを買収したことが発表された。チームは救済され、新たなオーナーシップの元で再スタートを切る。

フォース・インディアは、メルセデス、セルジオ・ペレス、スポンサーのBWTが債権回収のために訴訟を起こしたことで、F1ハンガリーGPの週末となった7月27日(金)に債務不履行による清算の可能性から保護するために破産管財人の管理下に入れられていた。

Audi e-tron Vision Gran Turismoが富士でデモ走行を実施

2018年8月8日
アウディ 篠田麻里子
アウディ ジャパンは、8月4日(土)、SUPER GT第5戦「FUJI GT 500mile RACE」が開催された富士スピードウェイで、Audi e-tron Vision Gran Turismo(ビジョン グラン ツーリスモ)のデモンストレーションランを実施した。

Audi e-tron Vision Gran Turismoは、プレイステーション4用レースシミュレーションソフト「グランツーリスモ」とのコラボレーションにより、アウディがデザインしたバーチャルカー。

カルロス・サインツ 「アロンソとチームを組むのは“最大の難問”」

2018年8月8日
F1 カルロス・サインツ フェルナンド・アロンソ
カルロス・サインツは、フェルナンド・アロンソのチームになることはおそらくF1で“最大の難問”だと考えている。

スペイン出身のカルロス・サインツは、母国の英雄で2度のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソを観て育ってきた。

ダニエル・リカルドのルノー移籍により、来シーズンはルノーを去ることが決まっているカルロス・サインツは、マクラーレンへの移籍を噂されている。

ピエール・ガスリー 「ホンダのパフォーマンスは有望」

2018年8月8日
F1 ピエール・ガスリー ホンダF1
ピエール・ガスリーは、今シーズン、トロロッソと組んで以降のホンダの進歩を称え、目にしたものに励まされていると語る。

ホンダはまだエンジン勢力図では4番手であり、ここまでトロロッソとともに28ポイントを獲得している。昨年のこの時点では11ポイントしか獲得できておらず、おおよそ3倍の数値といえる。
«Prev || ... 4674 · 4675 · 4676 · 4677 · 4678 · 4679 · 4680 · 4681 · 4682 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム