「シャルル・ルクレールのフェラーリ加入は時期尚早」とアンドレッティ

2019年1月10日
F1 シャルル・ルクレール フェラーリ
元F1ワールドチャンピオンのマリオ・アンドレッティは、シャルル・ルクレールのフェラーリ加入は時期尚早だと考えている。

昨年ザウバーでF1デビューを果たした若手有望株のシャルル・ルクレールは、今年、キミ・ライコネンに代わってフェラーリに加入。1961年のリカルド・ロドリゲスに次いでフェラーリ史上2番目に若いドライバーとなる。

トロロッソ代表 「F1はダウンフォースレベルを40~50%削減すべき」

2019年1月10日
F1 スクーデリア・トロ・ロッソ
トロロッソのチーム代表フランツ・トストは、F1はレースを見応えのあるものに向上させるためにダウンフォースレベルを“最低40~50%”削減するべきだと考えている。

今年、F1は乱気流に対するマシンの感度を下げて、レースの質を向上させるためにフロントウイングとバージボードなどを簡素化する空力レギュレーションの変更が実施される。

フォード、フォーミュラE参戦を検討

2019年1月10日
フォード フォーミュラE
フォードは、フォーミュラE参戦を将来的なモータースポーツ活動の選択肢のひとつとして検討していえる。

フォード・パフォーマンスのグローバルマネージャーを務めるマーク・ラッシュブルックは、“電動モータースポーツ”を評価しており、フォーミュラEへの参戦を検討中であることを Autosport の取材で認めた。

ロマン・グロージャン 「ハースはルノーにとって脅威となっている」

2019年1月10日
F1 ロマン・グロージャン ハースF1チーム
ロマン・グロージャンは、2018年のバトルの後、ルノーがハースF1チームを将来のライバルとして“恐れている”はずだと語る。

ルノーは、ハースF1チームに29ポイント差をつけてコンストラクターズ選手権を4位で終了。だが、バトルはコース内だけに留まらなかった。

ニコ・ロズベルグ 「ベッテルはルクレールを警戒しておく必要がある」

2019年1月10日
F1 セバスチャン・ベッテル シャルル・ルクレール
元F1ワールドチャンピオンのニコ・ロズベルグは、セバスチャン・ベッテルは、今年フェラーリに加入するシャルル・ルクレールを警戒する必要があると警告する。

昨年ザウバーでF1デビューを果たした若手有望株のシャルル・ルクレールは、今年、キミ・ライコネンに代わってフェラーリに加入。1961年のリカルド・ロドリゲスに次いでフェラーリ史上2番目に若いドライバーとなる。

レッドブル、ホンダの2019年F1エンジンの信頼性トラブルを覚悟

2019年1月10日
F1 ホンダF1 レッドブル・レーシング
レッドブル・レーシングは、ホンダと挑む初年度となる2019年のF1世界選手権でホンダのF1エンジンに信頼性トラブルが発生することを覚悟しているようだ。

ホンダは、トロロッソとともに挑んだ2018年のF1世界選手権で2度の大幅なアップグレードを導入。特に“スペック3”エンッジンは大幅なパフォーマンス向上を果たしたが、アップグレードを投入するたびにマイナーな信頼性トラブルが発生し、対策のためにパワーユニットコンポーネントの交換とグリッド降格ペナルティを余儀なくされた。

バルテリ・ボッタス、髭を生やしワイルドにイメチェン?!

2019年1月10日
F1 バルテリ・ボッタス メルセデスAMG F1
バルテリ・ボッタスが、口ヒゲと顎ヒゲを伸ばした姿のセルフィを公開。SNSでちょっとした話題になっている。

昨年、チャンピオンを獲得したルイス・ハミルトンとは対照的に1勝も挙げることなくシーズンを終えたバルテリ・ボッタス。メルセデスとの契約は今シーズン限りとなり、リザーブドライバーのエステバン・オコンがシートを狙っていることから、2019年は勝負の一年となる。

マウリツィオ・アリバベーネ、次の就職先はユヴェントスFC?

2019年1月10日
F1 マウリツィオ・アリバベーネ フェラーリ
フェラーリのF1チーム代表を更迭されたマウリツィオ・アリバベーネが、イタリア・セリアAの強豪ユヴェントスFCに転職すると報じられている。

元フィリップ モリスの副社長であるマウリツィオ・アリバベーネは、1月7日(月)にフェラーリのF1チーム代表を解任されたが、失業は長く続かないかもしれない。

山本尚貴、日本モータースポーツ記者会のJMSアワードを受賞

2019年1月10日
山本尚貴
日本モータースポーツ記者会(JMS)が主催する「第17回JMSモータースポーツナイト」が1月9日(水)に都内で行われ、2018年のSUPER GTのGT500クラスでドライバーチャンピオンに輝いた山本尚貴(No.100 RAYBRIG NSX-GT)がJMSアワードを受賞。GT500タイトルと同時にスーパーフォーミュラも制して、国内最高峰の2冠を達成したことが賞され、高橋二朗JMS会長から正賞の銀皿を受け取った。
«Prev || ... 4161 · 4162 · 4163 · 4164 · 4165 · 4166 · 4167 · 4168 · 4169 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム