F1 | レッドブル・ホンダ、RB16の“鼻孔”について秘密を貫く

2020年2月15日
F1
レッドブル・ホンダは、2020年F1マシン『RB16』のノーズ先端にある特徴的な“鼻孔”の吸気口について秘密を貫いている。

レッドブル・ホンダは2月12日(水)に2020年F1マシン『RB16』を公開。何よりも注目を集めたのはノーズ先端に設けられた2つに分かれた“鼻孔”を備えた開口部だった。

ホンダF1 「アルファタウリとは全員が同じ戦いの精神を共有している」

2020年2月15日
ホンダF1 「アルファタウリとは全員が同じ戦いの精神を共有している」
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治は、アルファタウリとしてのチームとの3年目のシーズンでさらなる飛躍を期待していると語る。

ホンダF1は、マクラーレンと決別後の2018年シーズンからトロロッソへのパートナーシップを開始。チームとの良好な関係によって信頼性とパフォーマンスを向上させ、2019年にはレッドブルとトロロッソと合わせて3勝、11回の表彰台を獲得した。

レッドブルF1、2026年のアイザック・ハジャー昇格をメキシコGP後に発表報道

2025年10月11日
レッドブルF1、2026年のアイザック・ハジャー昇格をメキシコGP後に発表報道
アイザック・ハジャーが、2026年シーズンからレッドブル・レーシングに昇格する可能性が高いと報じられている。『Autosport』によれば、正式な発表は2025年F1メキシコGP後に行われる見通しだ。

今季レーシングブルズでF1デビューを果たしたハジャーは、開幕戦こそリタイアに終わったものの、以降は安定した走りで評価を急上昇させている。第18戦終了時点でドライバーズランキング9位(39ポイント)につけ、オランダGPでは3位表彰台も獲得。新人ながら存在感を示しており、パドック内でも高い注目を集めている。

ルイス・ハミルトン、メルセデスW11に手応え「昨年の最終戦くらい良い」

2020年2月15日
ルイス・ハミルトン、メルセデスW11に手応え「昨年の最終戦くらい良い」
ルイス・ハミルトンは、メルセデスの2020年F1マシン『W11』のシェイクダウンをトラブルフリーで終了。新車の第一印象は昨年勝利で終えたF1アブダビGPと同じくらいいい感じだとの絵bた。

メルセデスは2月14日(金)にシルバーストン・サーキットでW11のシェイクダウンテストを実施。ルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスが新車の感覚を味わった。

アルファタウリ 「AT01の風洞数値は良好」「ホンダF1エンジンも進歩」

2020年2月15日
アルファタウリ 「AT01の風洞数値は良好」「ホンダF1エンジンも進歩」
アルファタウリのF1チーム代表を務めるフランツ・トストは、2020年に新たにリブランドしたチームは“コンストラクターズ選手権5位以内にいなければならない”と抱負を語った。

昨年までスクーデリア・トロ・ロッソとしてF1に参戦していたファエンツァのチームは、今年からスクーデリア・アルファタウリ・ホンダにブランド変更され、2月14日(金)にオーストリアで2020年F1マシン『AT01』を発表した。

F1 | アルファタウリ・ホンダ AT01 / F1マシン 画像ギャラリー

2020年2月15日
F1
アルファタウリ・ホンダは、2020年F1マシン『AT01』を発表。新しいカラーリングはネイビー×ホワイトが採用された。

昨年までトロロッソとしてF1に参戦していたチームは、2020年からレッドブルの衣料ブランドである『アルファタウリ』を宣伝するために『スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia Alpha Tauri Honda)』として参戦する。

【動画】 アルファタウリ・ホンダ 『AT01』 F1マシン発表会

2020年2月15日
【動画】 アルファタウリ・ホンダ 『AT01』 F1マシン発表会
アルファタウリ・ホンダは2月14日(金)、オーストリアのザルツブルグにあるハンガー7で2020年F1マシンの『AT01』の発表会を開催。ネイビー×ホワイトのカラーリングをまとった改名後の初マシンを披露した。

トロロッソからレッドブルのファッションブランドであるアルファタウリにチーム名を変更して挑む初シーズンに先駆けて、アルファタウリ・ホンダは発表会を開催。アルファタウリのファッションショーに続き、2020年F1マシン『アルファタウリ・ホンダ AT01』がお披露目された。

F1 | アルファタウリ・ホンダ、2020年のレーシングスーツを披露

2020年2月15日
F1
トロロッソ改めアルファタウリは、2020年のF1世界選手権でピエール・ガスリーとダニール・クビアトが着用するレーシングスーツを披露した。

新生アルファタウリ・ホンダは2月14日(金)、オーストリアのザルツブルグ空港内にあるレッドブル・ハンガー7で2020年のF1世界選手権の体制発表会を開催。改名後の初マシンとなる『AT01』を披露するとともにドライバーのレーシングスーツをお披露目した。

WRC 第2戦 ラリー・スウェーデン デイ1 : エバンスが2本のベストで首位

2020年2月15日
WRC 第2戦 ラリー・スウェーデン デイ1 : エバンスが2本のベストで首位
2月14日(金)、2020年FIA世界ラリー選手権(WRC)第2戦ラリー・スウェーデンの競技初日となるデイ1が、スウェーデンとノルウェーを舞台に行なわれ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(ヤリスWRC 33号車)が首位に、カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組(69号車) が総合3位に、セバスチャン・オジエ/ジュリアン・イングラシア組(17号車)が総合4位につけました。

F1 | トロロッソ改めアルファタウリ、第1号F1マシン『AT01』を披露

2020年2月15日
F1
トロロッソからチーム名を変更して新たなスタートを切ることになったアルファタウリが、2020年のF1世界選手権を戦うF1マシン『アルファタウリ・ホンダ AT01』を発表した。

レッドブルがミナルディを買収し、2006年からトロロッソとして活動していたチームは、2020年からレッドブルの衣料ブランドである『アルファタウリ』を宣伝するために『スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia Alpha Tauri Honda)』として参戦する。
«Prev || ... 3877 · 3878 · 3879 · 3880 · 3881 · 3882 · 3883 · 3884 · 3885 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム