MotoGP:スズキ 第4戦 チェコGP 決勝レポート
2020年8月12日

レッドブル・ホンダF1首脳 「RB16の主要な問題は解決している」
2020年8月12日

シルバーストンで開催されたF1 70周年記念GPでは、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがタイヤのブリスターに苦しくメルセデスの2台を後目に今シーズン初勝利を挙げた。
ハミルトン 「レッドブルF1のタイヤ圧不正を本気で疑ったわけじゃない」
2020年8月12日

マックス・フェルスタッペンが勝利に向かってレースをし、2台のメルセデスが過度のタイヤ問題に苦しんでいた際、ルイス・ハミルトンは無線で「彼のタイヤか何かの圧力が少ないにちがいない」と語っていた。
フェラーリF1との関係が悪化の一途のベッテル、新シャシーを入手?
2020年8月12日

今シーズン限りでフェラーリF1を離脱することが決定しているセバスチャン・ベッテルは、予想以上に不振に陥っている。特にF1 70周年記念GPではチームメイトのシャルル・ルクレールとはまったく別のマシンに乗っているようだった。
ウィリアムズF1、ロイ・ニッサニーをF1スペインGPのFP1に起用
2020年8月12日

F1スペインGPの週末、ウィリアムズのF1マシンにはイスラエルのプロサイクリングチーム『イスラエル・スタートアップ・ネイション』のロゴが表示される。
「バルセロナでマシンに乗ることにとても気合が入っている」と昨年の終わりにアブダビでウィリアムズのF1マシンをテストしたロイ・ニッサニーは語った。
MotoGP 第4戦 チェコGP:ブラッド・ビンダー&KTMが初優勝!
2020年8月12日

気温30度、路面温度46度のドライコンディションの中、7番グリッドからスタートした総合18位のブラッド・ビンダーが2ラップ目に3番手、9ラップ目に2番手、13ラップ目にはトップに浮上。高い集中力で安定したラップを刻み、最高峰クラス3戦目で初優勝を挙げ、総合5位に浮上。2015年から所属するKTMに最高峰クラス(58戦目)初優勝をもたらした。
ホンダF1 「2基目のPUのアドバンテージは特にない」
2020年8月11日

2020年のF1世界選手権 第5戦 70周年記念GPで、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが優勝。ホンダにとってシルバーストン・サーキット(アラン・プロスト/マクラーレン・ホンダ)での優勝は1989年以来となった。
マックス・フェルスタッペン 「勝てて嬉しいけど、現実を見る必要もある」
2020年8月11日

トップ10で唯一ハードタイヤでスタートするという戦略が当たったマックス・フェルスタッペンは、タイヤのブリスターに苦しむメルセデス勢を後目にレースを支配。レッドブル・ホンダに今シーズン初勝利をもたらした。