レッドブル・ホンダ、エクソンモービルが新燃料の投入を計画
2019年9月27日

今週、レッドブルのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、フェラーリの現在のエンジンの利点のいくつかは、シェルから供給された“ジューシー”な燃料によるものだと語った。
しかし、レッドブル・ホンダのパートナーであるエクソンモービルは、それに見合うように懸命に作業を行っている。
ホンダ、F1ロシアGPで全4台に新品のスペック4エンジンを投入
2019年9月27日

ホンダは、F1ベルギーGPでアレクサンダー・アルボンとダニール・クビアト、F1イタリアGPでマックス・フェルスタッペンとピエール・ガスリーにスペック4エンジンを投入している。
フェラーリ、マラネロに新たなF1シミュレーターを構築へ
2019年9月27日

現在、フェラーリが使用している500万ユーロ(約5億8800万円)で構築されたF1シミュレーターは、10台の相互リンクされたコンピューターが搭載されており、8本脚のクモに似ていることから『The Spider』と呼ばれている。
ヴィルヌーヴ、ハースを支持「表彰台のないドライバーに代える意味は?」
2019年9月27日

ハースF1チームは、ルノーのF1シートを失ったニコ・ヒュルケンベルグを起用することが濃厚と考えられていたが、2020年にケビン・マグヌッセンのチームメイトとしてロマン・グロージャンを残留させるというニュースはF1パドックを驚かせた。
【動画】 ダニール・クビアトがソチ・オートドロームを解説
2019年9月27日

シンガポールからの連戦で開催されるF1ロシアGP。会場となるソチ・オートドロームは、2014年ソチ冬季オリンピックのメイン会場跡地を利用して作られた1.7kmの一部公道を利用する半常設のサーキット。ベルギーのスパ・フランコルシャン、イギリスのシルバーストンに次ぎ現在3番目に長いコース全長5.9kmを誇る。
【動画】 F1シンガポールGP 厳選チーム無線集
2019年9月26日

ナイトレースで開催されたF1シンガポールGP。予選ではシャルル・ルクレールがポールポジションを獲得。決勝は“アンダーカット”がキーワードとなる戦略が鍵を握るレースとなった。
ホンダ、F1日本GP応援キャンペーン…応援フラッグを届けよう!
2019年9月26日

今年、ホンダはレッドブルとトロロッソの2チーム4台にF1エンジンを供給。1万席を用意した「ホンダ応援席」が完売するなど、鈴鹿サーキットで10月13日決勝を迎えるF1日本GPは、ホンダこれまで以上の盛り上がりをみせている。
ロマン・グロージャン、息子の“F1でパパを見たい”の一言で継続を決意
2019年9月26日

F1シンガポールGPの木曜日、ハースF1チームは2020年のドライバーとしてロマン・グロージャンが残留することを発表。来年、チームとの5シーズン目を迎えることが決定した。
ホンダF1、東京モーターショーで『世界選手権参戦60周年記念展示』
2019年9月26日

ホンダは、1954年に創業者の本田宗一郎が、“世界一への夢の達成”を目指して当時の世界最高峰であるFIMロードレース世界選手権の「マン島T.T.レース」への出場を宣言。