ルノーF1 「リカルドとオコンの関係を管理するのは挑戦になるだろう」

2019年10月6日
ルノーF1 「リカルドとオコンの関係を管理するのは挑戦になるだろう」
ルノーのF1チーム代表を務めるシリル・アビテブールは、2020年にダニエル・リカルドと新加入のエステバン・オコンとの関係を管理するのは“挑戦”になるだろうと語る。

2018年末にフォース・インディアのシートを失い、メルセデスのリザーブドライバーとして1年を過ごしてきたエステバン・オコン(23歳)は、2020年にニコ・ヒュルケンベルグの後任としてルノーに加入し、F1キャリアを再開する。

MotoGP | マルク・マルケスが2019年の年間チャンピオンを獲得!

2019年10月6日
MotoGP
MotoGP 第15戦 タイGPの決勝レースが10月6日(日)にチャーン・インターナショナル・サーキットで行われ、マルク・マルケス(レプソル・ホンダ)が優勝し、2019年の年間チャンピオンを獲得した。

マルク・マルケスは、今大会、総合2位のドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)に2点差以上をつければタイトル獲得となる状況で決勝を迎えた。気温31度、路面温度51度のドライコンディションで26周のレースはスタート。

アレクサンダー・アルボン「レース週末にもっと早く改善する必要がある」

2019年10月6日
アレクサンダー・アルボン「レース週末にもっと早く改善する必要がある」
レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは、レッドブルのマシンに慣れてきているが、レース週末にもっと素早く改善する必要があると考えている。

アレクサンダー・アルボンは、夏休み中にトロロッソからレッドブルに昇格。まだ新チームでは4戦しか経験していない。その4戦すべてを6位以上でフィニッシュしているが、F1ロシアGPでは週末の序盤に苦戦を強いられ、予選Q1ではクラッシュを喫している。

WRC 第12戦 ラリー・グレートブリテン:3日目を終えてタナックが首位

2019年10月6日
WRC 第12戦 ラリー・グレートブリテン:3日目を終えてタナックが首位
10月5日(土)、2019年FIA世界ラリー選手権(WRC)第12戦ラリー・グレートブリテン(GB)のデイ3がウェールズ中部を中心に行われ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのオット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ組(ヤリスWRC 8号車)が総合1位の座を堅持。クリス・ミーク/セブ・マーシャル組(5号車)は、総合4位につけた。

ラリーGBのデイ3は、サービスパークから南に100km以上離れた、ウェールズ中部の森林地帯を中心に行われた。

MotoGP | ホンダ 第15戦 タイGP 予選レポート

2019年10月6日
MotoGP
タイトル王手のマルケスが3番手フロントローから決勝へ
第15戦タイGPの予選は、初日から好調な走りをみせるマルク・マルケス(Repsol Honda Team)と、クアルタラロ(ヤマハ)、ビニャーレス(ヤマハ)のヤマハ勢とのし烈なポールポジション(PP)争いとなり、マルケスは惜しくも3番手に終わり、今季10回目のPPを逃した。

MotoGP | ヤマハ 第15戦 タイGP 予選レポート

2019年10月6日
MotoGP
ビニャーレスが予選2番手フロントロー
Monster Energy Yamaha MotoGPのマーベリック・ビニャーレスとバレンティーノ・ロッシは、ともにQ2で全力プッシュ。ビニャーレスはピットストップを2回行う作戦で2番手を獲得したが、ロッシは1回目の走行で転倒し、スペアマシンに乗り換えて9番手に留まっている。

MotoGP | スズキ 第15戦 タイGP 予選レポート

2019年10月6日
MotoGP
激闘のタイGP予選でミルが8番手、リンスは10番手
MotoGP タイGP2日目を迎えたブリラムは朝から大雨に見舞われ、サーキットの路面コンディションの悪化のため午前の全セッションがディレイ。約1時間に及ぶコース整備を終え、路面の安全性が確認された後、FP3がスタートした。

セッション序盤には完全にウエットだった路面が終盤には乾き始め、多くのライダーが最後のピットアウトはスリックタイヤで走行。

レッドブルF1上層部 「リバースグリッド方式の予選など馬鹿げている」

2019年10月5日
レッドブルF1上層部 「リバースグリッド方式の予選など馬鹿げている」
レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、予選をリバースグリッド形式に変更するというリバティ・メディアのアイデアを“馬鹿げている”と切り捨てた。

2021年の大幅なレギュレーション変更を控え、来年、リバティ・メディアは実験的にいくつかの週末にチャンピオンシップの下位にいるドライバーがスプリントレースの上位からスタートすることを可能にするリバースグリッド候補の予選レースを開催して週末を盛り上げようとしている。

ファン・マヌエル・コレア、F2での事故後初めてコメントを発表

2019年10月5日
ファン・マヌエル・コレア、F2での事故後初めてコメントを発表
ファン・マヌエル・コレアが、F2での事故後初めてコメントを発表。まだこの数週間の出来事を自分のなかで処理しているところだと語った。

ファン・マヌエル・コレアは、8月31日(土)にスパ・フランコルシャンで開催されたFIA-F2のレース1でアントワーニ・ユベールが命を落とした多重クラッシュに巻き込まれ、現地の病院で足の骨折と軽度の脊椎損傷の手術を受けていた。
«Prev || ... 3763 · 3764 · 3765 · 3766 · 3767 · 3768 · 3769 · 3770 · 3771 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム