フェルナンド・アロンソ、ルノーF1との契約は年間20億円の2年契約

2020年7月10日
フェルナンド・アロンソ、ルノーF1との契約は年間20億円の2年契約
2回のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソは、2年間F1を離れたあと、2021年にルノーF1で復帰することが決定。チームにはまだ競争力がないが、素晴らしい給与を得ることでその問題は緩和されるかもしれない。

Sun が報じたところによると、フェルナンド・アロンソとルノーF1との契約は2年契約で1シーズンあたり約1500万ポンド(約20億円)を稼ぐことになると報道。

ホンダF1 「2台ともPUにダメージはない。第2戦でも同じPUを搭載」

2020年7月10日
ホンダF1 「2台ともPUにダメージはない。第2戦でも同じPUを搭載」 / F1シュタイアーマルクGP プレビュー
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2020年のF1世界選手権 第2戦 シュタイアーマルクGPへの意気込みを語った。

先週末の開幕戦オーストリアGPでは、レッドブル・ホンダF1の2台にパワーユニット(PU)系のトラブルが発生してリタイアとなった。

レッドブル・リンクでの2週連続開催にむけて、ホンダF1は問題を詳細に分析。第2戦にむけて対策を施す準備を進めている。

ジョージ・ラッセル、第2戦で2基目のメルセデスパワーユニットを搭載

2020年7月9日
ジョージ・ラッセル、第2戦で2基目のメルセデスパワーユニットを搭載 / ウィリアムズF1 シュタイアーマルクGP
ウィリアムズF1のジョージ・ラッセルは、今週末の第2戦F1シュタイアーマルクGPで新品のメルセデスのパワーユニットを搭載する。

先週末の開幕戦F1オーストリアGPで、ジョージ・ラッセルは12番手まで順位を上げていたが、49周目にエンジントラブルに見舞われてコース上にストップ。レースにスパイスを加えた2回目のセーフティカーの原因になった。

マックス・フェルスタッペン、第2戦でスペシャルヘルメットを着用

2020年7月9日
マックス・フェルスタッペン、第2戦でスペシャルヘルメットを着用 / レッドブル・ホンダF1 シュタイアーマルクGP
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2020年のF1世界選手権 第2戦 シュタイアーマルクGPでオランダの国旗をモチーフとしたスペシャルヘルメットを着用する。

毎年、多くのマックス・フェルスタッペンのファンである『オレンジ軍団』が訪れているレッドブルのホームレースであるレッドブル・リンクでのレースだが、今年は2連戦が開催されるも、残念ながら無観客で行われる。

2020年 F1ポイントランキング:マクラーレンがランキング2位スタート

2020年7月9日
2020年 F1ポイントランキング:マクラーレンがランキング2位スタート
2020年のF1世界選手権 第1戦 オーストリアGPが終了。マクラーレンがコンストラクターズ選手権を2位でシーズンをスタートした。

9台がリタイアするサバイバルレースとなったF1オーストリアGP。ドライバーズ選手権はリザルド通りとなるが、3位表彰台を獲得したランド・ノリスがファイナルラップでファステストラップを記録したことにより、ボーナスポイントの1ポイントが加算された。

ルノーF1 「アロンソには手順に慣れるためのFP1走行など必要ない」

2020年7月9日
ルノーF1 「アロンソには手順に慣れるためのFP1走行など必要ない」
ルノーF1のチーム代表を務めるシリル・アビテブールは、2021年にF1復帰することを決定したフェルナンド・アロンソが今季のFP1セッションで走行する可能性を除外した。

数か月間の噂と推測の後、7月8日(水)にフェルナンド・アロンソの古巣ルノーF1での2021年のF1復帰が発表された。マクラーレンF1に移籍するダニエル・リカルドの後任となる。

メルセデスF1、ギアボックス問題を解決すべく対策パーツを第2戦に投入

2020年7月9日
メルセデスF1、ギアボックス問題を解決すべく対策パーツを第2戦に投入 / F1シュタイアーマルクGP プレビュー
メルセデスF1は、先週末にレッドブル・リンクで両ドライバーのレースを脅かしたギアボックス問題を解決すべく、第2戦シュタイアーマルクGPにむけて新コンポーメントを導入する。

開幕戦F1オーストリアGPで“ブラックアロー”の2台は予選と決勝で圧倒的な速さを見せたものの、レースウィナーのバルテリ・ボッタスと4位入賞のルイス・ハミルトンは、ギアボックス問題によるリタイアを回避するために縁石を避けて走行しなければならなかった。

レッドブル・ホンダF1、RB16の不安定さは新サスペンションが原因?

2020年7月9日
レッドブル・ホンダF1、RB16の不安定さは新サスペンションが原因?
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンとアレクサンダー・アルボンは、先週末のF1オーストリアGPでコース上に留まることに苦戦を強いられた。特に金曜日のフリー走行では、低速コーナーでバランス問題が発生。それはバルセロナでのプレシーズンテストでも指摘されていた問題だが、F1ジャーナリストのマーク・ヒューズは、RB16の“ハイレーキ”コンセプトと革新的なフロントサスペンションの組み合わせに問題がある可能性があると指摘する。

フェルスタッペン 「シルバーストンとモナコはF1マシンには不向き」

2020年7月9日
フェルスタッペン 「シルバーストンとモナコはF1マシンには不向き」 / レッドブル・ホンダF1
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、F1マシンでレースをしていて特に楽しめないサーキットとしてシルバーストンとモナコを挙げた。

シルバーストンとモナコは、F1で多くの歴史を刻んできたF1の宝石と称えられているサーキットだが、マックス・フェルスタッペンはどちらのファンでもないと語る。
«Prev || ... 3709 · 3710 · 3711 · 3712 · 3713 · 3714 · 3715 · 3716 · 3717 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム