アレクサンダー・アルボン 「最初にレースのリズムに乗ったチームが勝つ」
2020年7月2日

昨年、トロロッソでF1デビューを果たしたアレクサンダー・アルボンは、シーズン途中にピエール・ガスリーに代わってレッドブルに昇格。今年はマックス・フェルスタッペンとともにF1ワールドチャンピオンを目指すチームで重要な役割を果たすことになる。
F1:セーフティカーも「#WeRaceAsOne」のレインボーカラー
2020年7月2日

先週、F1は新型コロナウイルスと闘う慈善団体への資金集めを目的としつつ、人種差別と闘い、スポーツの多様性を改善とすることも目的としたイニシアチブ「#WeRaceAsOne」を発表。
F1ドライバー契約一覧:2025年で契約満了となるのは角田裕毅を含め5名
2025年7月20日

今季も折り返し地点を迎え、現行の契約状況が改めて注目されている。複数年契約を結んでいるドライバーがいる一方で、レッドブルの角田裕毅を含めて2025年末で契約が切れる者も多く、未確定要素が山積みだ。
レッドブルF1首脳 「当然ながらアルファタウリよりレッドブルが優先」
2020年7月2日

今年2月、ヘルムート・マルコはトロロッソから改名したアルファタウリが“ジュニアチーム”から“姉妹チーム”に「アップグレード」されたと宣言していた。
ホンダF1 「開幕戦で好成績を挙げられるようにチーム一丸となって挑む」
2020年7月2日

「当初開幕戦となるはずだった3月のオーストラリアGPが走行中止になって以降、長い期間を経て、再びサーキットに戻れることをホンダのメンバー一同が非常にうれしく思っています」と田辺豊治はコメント。
メルセデスF1、反人種差別を込めたブラックのレーシングスーツを披露
2020年7月2日

これまでメルセデスF1は、有名な“シルバーアロー”と呼ばれるシルバーカラーリングを施したマシンとそれに対応したホワイトのレーシングスーツを採用してきた。
マックス・フェルスタッペン:F1オーストリアGP 開幕直前インタビュー
2020年7月2日

昨年、新たにホンダのF1マシンを搭載したレッドブル RB15で、マックス・フェルスタッペンは開幕戦から表彰台を獲得すると、第9戦オーストリアGPではホンダF1に13年ぶりの勝利をもたらすなど、3回のポールポジション、3勝を含めた9回の表彰台を獲得し、両方のチャンピオンシップを3位で終えた。
アルファタウリ・ホンダF1と日本企業RDSの代表が開幕にむけてメッセージ
2020年7月2日

RDSは、「今日の理想を、未来の普通に。」をコンセプトに、新しいモノ作りのカタチを世界に発信する研究開発型の企業。
【動画】 フェルスタッペン、『F1 2019』でレッドブル・リンクを走行
2020年7月2日

ロックダウン期間中、F1はファンを楽しませるために公式イベントとしてF1バーチャルGPを開催。マックス・フェルスタッペンは『F1 2019』をリアルドライビングシミュレーターとして評価しておらず、「絶対に参加することはない」として不参加を貫いた。
アントニオ・ジョビナッツィ 「今年はライコネンを倒さなければならない」
2020年7月2日

フェラーリのサポートを受けて、昨年アルファロメオF1で初のフルシーズンを戦ったアントニオ・ジョビナッツィだが、チームメイトに匹敵するパフォーマンスを示すことができなかった。