ホンダF1:2020年 第2戦 F1シュタイアーマルクGP 予選レポート
2020年7月12日

フリー走行3は激しい雨でキャンセルになったが、予選の1時間前には雨がやみ、予選は行われることになった。しかし、再び雨が降ってきたことから、予選Q1は予定より46分遅れでスタート。ウエット・コンディションの中、ホンダF1勢の4台はすべて予選Q2へと進む。
ルイス・ハミルトン 「アクアプレーニングに心臓が飛び出そうになった」
2020年7月12日

前日のフリー走行2回目を6番手で終えていたルイス・ハミルトンは、マシンのあらゆる部分に問題があるとし、もう一度セッションが行えるように“晴れ乞い”をすると語っていたが、それがまるで嘘のような走りを予選ではみせた。
クリスチャン・ホーナー解任 レッドブルF1顧問マルコが明かす「最大の要因」
2025年7月27日

7月9日、レッドブルGmbHの上層部はホーナーの20年間にわたるF1チーム運営からの即時解任を発表。わずか2日前のイギリスGP後、ロンドンでホーナーに通告がなされたという。
バルテリ・ボッタス 「右フロントのブレーキに問題があった」
2020年7月12日

開幕戦でポール・トゥ・ウィンを達成したバルテリ・ボッタスは、同じ会場で開催される第2戦でも当然ながらポールポジションを目指していたが、ウエットコンディションでの予選でそれは叶わなかった。
シャルル・ルクレール 「上位勢とのギャップにはかなり驚いている」
2020年7月12日

「今日の僕たちには十分な速さがなかった。上位勢とのギャップにはかなり驚いている」とシャルル・ルクレールはコメント。
ホンダF1、2021年以降のF1活動について「話し合いは進んでいる」
2020年7月12日

2015年にF1に復帰したホンダF1は、昨年から3強チームの一角であるレッドブル・レーシングにもエンジン供給を拡大し、13年ぶりの勝利を挙げるなど、復帰以降ベストシーズンを過ごした。
セバスチャン・ベッテル 「最後のラップではあらゆるリスクを冒した」
2020年7月12日

先週末のF1オーストリアGPではQ2敗退を喫したセバスチャン・ベッテル。フェラーリF1は今週末に前倒しでアップデートを投入し、ベッテルも“違うクルマ”だと改善に手ごたえを感じていた。
メルセデスF1、ハミルトンのラップを絶賛「この世のものとは思えない」
2020年7月12日

ウエットコンディションとなった予選Q3の最終局面でルイス・ハミルトンは、レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンとの一騎打ちとなったが、ハミルトン自身が曰く“完璧なラップ”を決めて1.2秒もの差をつけてポールポジションを獲得した。
F1ハンガリーGP、新型コロナウイルスの移動制限違反は禁固刑の可能性も
2020年7月12日

ハンガリー政府は、F1開催に伴って英国やEU(欧州連合)圏外から関係者が入国することを警戒しており、違反があった場合には禁固刑や1万5000ユーロ(約180万円)の罰金を科す可能性があることを通達した。
マクラーレンF1のカルロス・サインツ、予選自己ベストの3番手
2020年7月12日

カルロス・サインツは、雨となったF1シュタイアーマルクGPの予選でQ3進出を果たし、ポールポジションのルイス・ハミルトン、2番手のマックス・フェルスタッペンに次ぐ、3番手タイムを記録して2列目グリッドを確保した。