F1 | シャルル・ルクレール 「結果よりも良い仕事をすることに集中する」
2020年2月12日

昨年、シャルル・ルクレールは、前ドライバーのなかで最多の7回のポールポジションを獲得したが、そのチャンスを2勝にしか変えることができなかった。フェラーリとしても、信頼性問題やミスによってポイントを取り逃すレースが続いた。
フェラーリ、2020年F1マシン『SF1000』を披露
2020年2月12日

フェラーリは2月11日(火)、マラネッロのフェラーリ本社から約30km離れたレッジョ・エミリアにあるムニキパーレ劇場で発表イベントを開催。1797年にレッジョ・エミリアで開催されたチスパダーナ共和国議会においてイタリアの緑・白・赤の三色旗(トリコローレ)が採用された特別な場所だ。
【動画】 フェラーリ SF1000 新車発表会 / 2020年F1マシン
2020年2月12日

2020年F1マシンの発表の場に選ばれたのはマラネッロのフェラーリ本社から約30km離れたレッジョ・エミリアにあるムニキパーレ劇場。1797年にレッジョ・エミリアで開催されたチスパダーナ共和国議会においてイタリアの緑・白・赤の三色旗(トリコローレ)が採用された特別な場所となる。
F1 | フェラーリ、2020年仕様のレーシングスーツを公開
2020年2月12日

昨年のレーシングスーツでは赤をベースに白のラインが入れられていたが、今回公開されたプーマ製レーシングスーツではブラックのラインが入れられている。ドライバーのカーナンバーもブラックだ。
F1 | アルファタウリ・ホンダ、2020年F1マシンは『AT01』と命名
2020年2月11日

2006年からトロロッソとして活動していたレッドブルのジュニアチームは、2020年からレッドブルの衣料ブランドである『アルファタウリ』を宣伝するためにチーム名を『スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia Alpha Tauri Honda)』に変更する。
F1 | レッドブル・ホンダ、2020年仕様のレーシングスーツを公開
2020年2月11日

昨年、ホンダF1とのパートナーシップを開始したレッドブル・レーシングは、マックス・フェルスタッペンが3勝、9回の表彰台、2回のポールポジション(3回の予選ベストタイム)を記録して、コンストラクターズ選手権3位でシーズンを終えた。
アストンマーティンF1チーム 「目標はトップチームの1つになること」
2020年2月11日

レーシング・ポイントF1チームは、オーナーである億万長者のローレンス・ストロールがアストンマーティンの株式を買収したことで、2021年からアストンマーティンF1チームとしてワークスチームとして活動することになる。
F1 | アルファタウリ・ホンダ、ブラックのマシンカラーリングを示唆?
2020年2月11日

昨年までトロロッソとして活動していたレッドブルのジュニアチームは、2020年からレッドブルの衣料ブランドであるアルファタウリを宣伝するためにチーム名を『スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia Alpha Tauri Honda)』に変更する。
F1 | アラン・プロストが考えるハミルトンの最も危険なライバルは?
2020年2月11日

現在は、ルノーF1チームのディレクターを務めるアラン・プロストは「現在、最も完成されたドライバーはハミルトンだ。彼には経験があり、強いチームに所属しているからね」と Le Parisien にコメント。