【動画】 2020年 F1ロシアGP フリー走行1回目 ハイライト

2020年9月25日
【動画】 2020年 F1ロシアGP フリー走行1回目 ハイライト
F1ロシアGP フリー走行1回目のハイライト動画。2020年のF1世界選手権 第10戦 ロシアGPのFP1セッションが9月25日(金)にソチ・オートドロームで行われた。

金曜日のソチは晴れ。気温26.9度、路面温度24.4度のドライコンディションで90分のFP1セッションはスタート。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)を先頭に各マシンがインスタレーションラップを開始した。

FIA-F2 ロシア 予選:角田裕毅が自身3度目のポールポジション

2020年9月25日
FIA-F2 ロシア 予選:角田裕毅が自身3度目のポールポジション
FIA-F2 第10戦 ロシア大会の予選が9月25日(金)にソチ・オートドロームで行われた。

ポールポジションを獲得したのはホンダF1の育成ドライバーの角田裕毅(カーリン)。1分48秒688を記録し、2番手のユアン・ダルバラ(カーリン)を0.006秒の僅差で上回り、自身3度目となるポールポジションを獲得した。3番手にはミック・シューマッハ(プレマ)が続いた。

F1ロシアGP フリー走行2回目:速報ツイート&Twitch

2020年9月25日
F1ロシアGP フリー走行2回目:速報ツイート&Twitch
2020年のF1世界選手権 第10戦 F1ロシアGPのフリー走行2回目に関連するチーム、ドライバー、関係団体のTwitterの速報ツイートのまとめとTwitch配信。

午前中のFP1では、メルセデスのバルテリ・ボッタスがトップタイム。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが3番手タイムを記録し、ホンダのF1エンジンを搭載する全4台がトップ10入りという結果になった。

F1ロシアGP フリー走行1回目:ボッタス首位、フェルスタッペン3番手

2020年9月25日
F1ロシアGP フリー走行1回目:ボッタス首位発、フェルスタッペン3番手。ホンダF1エンジン勢は全4台がトップ10入り
2020年のF1世界選手権 第10戦 F1ロシアGPのフリー走行1回目が9月25日(金)にソチ・オートドロームで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムを記録した。

3回の3連戦を終えたF1が次に向かうのはロシア。会場となるソチ・オートドロームは、2014年ソチ冬季オリンピックのメイン会場跡地を利用して作られた1.7kmの一部公道を利用する半常設のサーキット。ベルギーのスパ・フランコルシャン、イギリスのシルバーストンに次ぎ現在3番目に長いコース全長5.9kmを誇る。

【速報】 F1ロシアGP FP1結果:マックス・フェルスタッペンは3番手

2020年9月25日
【速報】 F1ロシアGP FP1結果:マックス・フェルスタッペンは3番手
2020年のF1世界選手権 第10戦 F1ロシアGPのフリー走行1回目の結果速報。9月25日(金)にソチ・オートドロームでFP1セッションが行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムを記録した。

ホンダF1エンジン勢は全4台がトップ10入り。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが3番手、アレクサンダー・アルボンが8番手、アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトが7番手、ピエール・ガスリーが10番手でセッションを終えた。

マックス・フェルスタッペン 「ムジェロの後にホンダF1と良い会話ができた」

2020年9月25日
マックス・フェルスタッペン 「ムジェロの後にホンダF1と良い会話ができた」 / F1ロシアGP 木曜記者会見
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、F1ロシアGPにむけてソチ・オートドロームに気持ちを切り替えて到着した。

マックス・フェルスタッペンは、モンツァとムジェロのイタリア2連戦でホンダF1のパワーユニットに関連するトラブルでリタイアを喫した。フェルスタッペンが序盤9戦でリタイアした3戦はすべてホンダのF1パワーユニット絡みとなる。

アレクサンダー・アルボンが語る『オーバーテイクの美学』

2020年9月25日
アレクサンダー・アルボンが語る『オーバーテイクの美学』 / レッドブル・ホンダF1
“ミスター・アラウンド・ジ・アウトサイド”と称されるアレクサンダー・アルボンが、自分のドライビングスタイルやF1ドライバーとしての矜持について語った。

2020年のF1世界選手権 第9戦 F1トスカーナGPでアレクサンダー・アルボンがスタイリッシュにF1キャリア初表彰台を記録したが、実はもっと前に記録されると予想されていた。なぜなら、このタイ国籍ドライバーは他のドライバーを華麗に抜き去る才能を備えているからだ。

セバスチャン・ベッテル 「シューマッハの記録が破られるのは複雑な心境

2020年9月25日
セバスチャン・ベッテル 「シューマッハの記録が破られるのは複雑な心境」 / F1ロシアGP 木曜記者会見
セバスチャン・ベッテルは、ルイス・ハミルトンが91勝を達成してミハエル・シューマッハのF1最多勝利記録に並んだら少し複雑な気分になるだろうと語る。

現在、ルイス・ハミルトンは90勝を挙げており、優勝候補として迎える今週末のF1ロシアGPでミハエル・シューマッハが保持する91勝というF1最多勝利記録に並ぼうとしている。

ホンダF1:2020年 第10戦 F1ロシアGP プレビュー

2020年9月25日
ホンダF1:2020年 第10戦 F1ロシアGP プレビュー
F1ロシアGPの開催されるソチ・オートドロームは、ヘルマン・ティルケによる設計のもと、2014年の冬季五輪でメイン会場となったエリアを利用し、市街地と常設サーキットを組み合わせたコース。黒海沿岸に位置し、背後にはコーカサス山脈がそびえるロシア有数のリゾート地としても人気を誇る。

市街地コースらしく、セクター2では中速の90度コーナーが連続し、最終セクターは低速コーナーで構成されている。
«Prev || ... 3416 · 3417 · 3418 · 3419 · 3420 · 3421 · 3422 · 3423 · 3424 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム