レッドブル・ホンダF1 分析:ローダウンフォース仕様の最適化が急務
2020年9月26日

ロングストレートと90度コーナーで構成されるソチ・オートドロームは、高速コーナーを得意とする空力マシンであるレッドブルのシャシー特性にとって相性の良いトラックではない。
F1ロシアGP:新型コロナウイルス検査で7件の陽性反応
2020年9月26日

F1とFIA(国際自動車連盟)は、9月18日から9月24日の間に3256回のテストを実施した結果、7件の新型コロナウイルスへの感染が確認されたことを発表。
レッドブルF1代表 「フェルスタッペンは来年も残留すると100%確信」
2020年9月26日

今年、レッドブルF1はマックス・フェルスタッペンと新たな2023年末までの契約を締結。しかし、その契約には解除条項が存在するとされており、ある一定のパフォーマンスを満たさなければチームを離脱することが可能だとされている。
シャルル・ルクレール 「主に焦点を当てなければならないのはバランス」
2020年9月26日

「今日はかなり苦労したけど、ラップタイムは予想よりも良かった。パフォーマンスとドライバビリティの両方で改善の余地はあると思うし、僕たちが主に焦点を当てなければならないのはバランスだ」とシャルル・ルクレールはコメント。
セバスチャン・ベッテル 「悪くない金曜日。もっとタイムを引き出せる」
2020年9月26日

「それほど悪くない金曜日だったし、僕たちのマシンは最近のレースよりも少しパフォーマンスが良かったように思う」とセバスチャン・ベッテルはコメント。
バルテリ・ボッタス、初日最速も「まだ稼げるタイムはたくさんある」
2020年9月26日

「まだまだ引き出せるものがあるのは間違いないけど、全体としてポジティブな初日だった」とバルテリ・ボッタスはコメント。
ルイス・ハミルトン 「ドライビングとセットアップの両面でまだ作業中」
2020年9月26日

FP1では珍しくタイヤをロックさせて痛めてしまい19番手で終えたルイス・ハミルトン。FP2ではチームメイトのバルテリ・vボッタスから0.267秒差の2番手につけたが、まだやらなければならない作業は残っていると語る。
ダニール・クビアト 「十分な調整ができれば予選Q3進出も可能」
2020年9月26日

母国グランプリとなるダニール・クビアトは、FP1で最終コーナーでスピンをしながらも7番手タイムをマーク。FP2では13番手タイムとなったが、ミッドフィールドは接戦となっており、十分に予選Q3進出も可能なポテンシャルがあると手ごたえを感じている。
角田裕毅、0.006秒差でポール獲得 「第1コーナーをトップで抜けたい」
2020年9月26日

一時はランキング3位まで浮上した角田裕毅だったが、第9戦イタリア大会では痛恨のノーポイント。ランキングを6位まで落とした。F1スーパーライセンス取得のためにはここからは一戦も落とせない戦いのなか、レース1にむけて今季3度目のポールポジションを獲得した。