バルテリ・ボッタス キャデラックF1デビューに向けてペナルティ消滅の可能性
バルテリ・ボッタスは、2024年アブダビGPで科せられた5グリッド降格ペナルティを消化する必要がなくなる見込みだ。これはF1スポーティング・レギュレーションの最近の改正によるものだ。

ボッタスは、2026年にキャデラックから復帰する可能性が高いとされており、当初は次のレース出走時にこの制裁を持ち越すと見られていた。

前年までの規則では、グリッドペナルティは消化されるまで無期限に持ち越されていた。しかし、彼が最後に参戦して以来、2026年版のスポーティングコードでこのプロセスが見直された。

新たに追加された条項B1.10.4gでは、グリッドペナルティは発給から12カ月以内に消化しなければならないと規定された。この期間内にレースへ出走しなかった場合、ペナルティは自動的に失効する。

この変更前に科されたボッタスのケースが依然として有効かどうかは明らかではない。

ただし、期待されるところでは、このペナルティは取り消されると見られている。ボッタスが2025年12月9日までにジョージ・ラッセルかキミ・アントネッリの代役として出走しない限り、そうなるだろう。

ボッタスは2025年シーズンに出走する可能性が低いため、この制裁は2026年オーストラリアGPまでに消滅することになる。

これにより、彼はザウバー時代のしがらみを引きずることなく、ゼネラルモーターズのワークス参戦初年度を迎えることが可能になる。

バルテリ・ボッタス キャデラック F1

今回の変更はルールブックを明確化するものであり、復帰ドライバーや新規参戦チームが数シーズン前の出来事に縛られるのを防ぐ狙いがある。

ボッタスにとっては、2026年にF1の最も注目すべきストーリーラインの一つであるキャデラックの野心的な参戦に向けて、クリーンな状態で挑めることを意味する。

現在、ボッタスはメルセデスのリザーブドライバーを務めているが、新たなアメリカチームと契約合意に至っていると広く報じられている。

35歳の10度のグランプリ優勝経験を持つボッタスは、チームに貴重な経験と実績ある勝利の実力をもたらす存在となる。

報道によると、早ければ来週、F1が夏休み明けにオランダGPで再開する際に、キャデラックのドライバーとして正式発表される可能性があるという。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / バルテリ・ボッタス / キャデラックF1チーム