マクラーレンF1 「“オレンジメルセデス”が登場することはない」
2020年5月6日

レーシング・ポイントF1チームの新車RP20は、昨年タイトルを獲得したメルセデス W10に多くの点で酷似しており、メルセデスのクローンである“ピンクメルセデス”だと議論になっている。
F1:シーズン再開時は2日ごとに新型コロナウイルスの検査を実施へ
2020年5月6日

新型コロナウイルスの世界的大流行によって2020年のF1世界選手権は7月までの10戦が延期・中止となっており、現在、7月5日のF1オーストラリアGPを皮切りにオーストリアとシンガストーンでそれぞれ無観客の2連戦でシーズン再開する計画に取り組んでいる。
F1デバイス列伝:ティレルが導入した“Xウイング”
2020年5月5日

ティレルが1997年シーズンに投入した025は、通常のサーキットではごく普通のF1マシンだった。しかし、最大限のダウンフォースが必要とされるモナコのようなツイスティなサーキットでは、コックピットの両側から斜めに生えるミニウイングが装着された。
バーニー・エクレストン 「私ならフォーミュラEを葬っていた」
2020年5月5日

2014年にスタートした電気自動車のレースシリーズであるフォーミュラEは、フェリペ・マッサやストフェル・バンドーンといった多くの元F1ドライバーを引き付けている。また、主要都市のストリートサーキットでのレースや“ファンブースト”“アタックモード”といったイノベーションはファンから支持されている
マックス・フェルスタッペン 「すぐにタイトル争いをする準備は万全」
2020年5月5日

マックス・フェルスタッペンは、5月3日(月)にモナコの自宅からオーストリアのテレビ局ServusTVの番組Sport&Talkにゲスト出演。新型コロナウイルスによるロックダウンによって自主隔離生活を余儀なくされているが、体調は万全だと語った。
ホンダF1の歴史:第1期 「やるなら頂点を目指す。信念のF1チャレンジ」
2020年5月5日

1936年にはピストンリングの生産を始めて、修理工場から製造業へ転身、48年にはモーターサイクルの製造を開始し、本田技研工業株式会社が誕生した。
インディカーとシムレーサーの評判を地に落としたシモン・パジェノー
2020年5月5日

インディアナポリス・モータースピードウェイを舞台に行われた最終戦ではゲスト参戦したマクラーレンのF1ドライバーであるランド・ノリスはレースをリードしていた。
フェルスタッペン、パジェノーの行為に「馬鹿としか言いようがない」
2020年5月5日

ランド・ノリスは終盤にレースをリードしていたが、シモン・パジェノーはノリスを勝たせないためにコーナーで故意に失速して追突させた。
フェラーリ 「F1レースの欠如は財務状況に大打撃を与えている」
2020年5月5日

フェラーリは5月4日(月)に2020年の第1四半期決算を発表。スポンサーシップ、コマーシャル、およびブランドの収益は、前年比で約4,000万ユーロ(約46億5000万円)減少した。その大部分はF1活動がなかったことが原因だ。