マクラーレン ザク・ブラウン「COVID-19はF1予算上限引き下げの好機だった」

そこにCOVID-19が襲った。パンデミックはスポーツ全体に大きな混乱をもたらしたが、それは同時に、苦境に立つチームを守るために予算制限を強化するまたとない機会でもあった。マクラーレンにとって、その瞬間が生き残りと破産の分岐点だった可能性がある。
グリッド後方に低迷していたチームは、新しい財政ルールによって再び競争力を取り戻す夢を描けるようになった。
ブラウンは、パンデミックのタイミングがチームに再建と頂点を目指すための重要な生命線を与えたと語っている。
アメリカ人の彼は「How Leaders Lead」ポッドキャストで、危機がどのようにして予算上限の引き下げを訴える完璧な条件を生み出したかを説明した。
「それは大きかった」と、予算上限の議論について彼は語った。「そして我々はCOVIDの観点からするとタイミングに恵まれていた」
「もちろんCOVIDは恐ろしい出来事だった。しかしそれはスポーツ全体に途方もないプレッシャーを与えた。そしてちょうどその時、我々は予算上限について話し合っていて、それは本来ならもっとずっと高い額になるはずだった」
「だからタイミング的に少し幸運だった。おかげで予算上限をさらに引き下げるよう強く主張することができた」

予算上限がマクラーレンを再びF1前線へと押し上げた
マクラーレンのトップによれば、引き下げられた予算上限はスポーツ全体とチームの将来性を一変させた。
パンデミック以前、同チームは2012年以来3位以上の成績を収めていなかったが、2020年シーズンの混乱の中で順位を押し上げた。
一時的な低迷を経て、マクラーレンは2024年に再び急浮上し、1998年以来となるコンストラクターズ選手権制覇を達成した。今年も連覇に向け順調に進んでおり、2008年のルイス・ハミルトン以来となるドライバーズ選手権獲得の大きなチャンスを手にしている。
ブラウンは昨年の結果が、コストキャップがどれほど公平な競争環境を生み出したかを示していると考えている。
「昨年は7人の複数勝者がいた」と彼は付け加えた。「私の記憶ではあの人数の勝者がいたのは初めてだ」
「4つの異なるチームがレースで勝利した。トップ3チームがシーズン終盤までコンストラクターズ選手権を奪い合った。それは今や全員が同じ大きさのバットを使って戦っているからだ」
カテゴリー: F1 / マクラーレンF1チーム