F1:ロマン・グロージャンの大クラッシュを3Dアニメーションで再現
2021年3月21日

Canal+が制作を依頼したこの3Dアニメーションでは、ロマン・グロージャンのクラッシュがあらゆる角度から忠実に再現されている。
アルファタウリF1 「ホンダF1の新型エンジンは空力の自由度をもたらした」
2021年3月21日

今季、角田裕毅を起用するアルファタウリ・ホンダの2021年F1マシン『AT02』には、ホンダF1が新たに開発した新型F1パワーユニット『RA621H』が搭載される。だが、チームは2022年にむけて調整されたエンジンが納品された後、ホンダのサポートを失うことになる。
マックス・フェルスタッペン 「メルセデスはF1エンジンパワーを下げていた」
2021年3月21日

先週末バーレーンで開催されたF1プレシーズンテストでマックス・フェルスタッペンはC4タイヤで3日間の最速タイムとなる1分28秒960を記録。一方、同じ時間帯にメルセデスF1の走行を担当したルイス・ハミルトンは1段階柔らかいC5タイヤで約1秒遅かった。
セバスチャン・ベッテル、ピンクのヘルメットに「プライドは重要ではない」
2021年3月21日

BWTは、水処理施設の利用を拡大し、よりクリーンな水道水を利用できるようにすることで、世界中の使い捨てペットボトルを削減したいと考えている。
ベッテル、アストンマーティンのF1マシンにはボンドガールの名前?
2021年3月20日

セバスチャン・ベッテルは、願掛けのひとつとして、マシンに女性の名前をつけている。また、ベッテルは必ず左側からマシンに乗り込み、レーシングシューズの紐にコインを忍ばせている。
「メルセデスF1の覇権は敗者側に責任がある」とウィリアムズF1ボス
2021年3月20日

メルセデスF1は、過去7年連続でF1タイトルを獲得して新記録を樹立。その一方で、F1はフィールドの平準化を目的として新しい技術レギュレーションを2022年に導入する準備を進めている。
ポルシェCEO 「フォルクスワーゲン・グループはF1について調査している」
2021年3月20日

今月、ポルシェのモータースポーツ副社長であるフリッツ・エンジンガーは、F1の持続可能な燃料への意欲は魅力的であり、フォルクスワーゲンがエンジンサプライヤーとしてF1に参入することに関心を持っていると語っていた。
マックス・フェルスタッペン 「今年はメルセデスF1に近づけると思う」
2021年3月20日

昨年の最終戦F1アブダビGPで自身10勝目を挙げたマックス・フェルスタッペンは、先週末のF1プレシーズンテストで3日間の最速タイムをマーク。昨年マシンの弱点を改善した新車RB16Bで上々のスタートを切った。
セルジオ・ペレス、“極端なドライビングスタイル”との評価に反論
2021年3月20日

アストンマーティンF1のテクニカルディレクターを務めるアンディ・グリーンは、セバスチャン・ベッテル加入についての話のなかで、セルジオ・ペレスのような“極端なドライビングスタイル”ではないため、マシンへの対応は容易なはずだと語った。