角田裕毅、F1デビュー戦で9位入賞も「もっとインパクトを与えたかった(笑)」
2021年4月1日

アルファタウリ・ホンダとF1デビュー戦を迎えた角田裕毅は、スタートでややポジションを下げたものの、ターン1とターン4で見事なオーバーテイクを披露し、順位を取り戻していく。
「フェラーリF1はマクラーレンと戦える」と移籍したカルロス・サインツ
2021年4月1日

2020年はパフォーマンスに欠けるF1エンジンに苦しみ、コンストラクターズ選手権6位に沈んだフェラーリF1だが、今年はエンジンと空力面を改良し、戦闘力を挽回させていることを期待してシーズンに臨んだ。
アルファタウリF1代表 「角田裕毅はF1ワールドチャンピオンを狙える逸材」
2021年4月1日

先週末のF1バーレーンGPで7年ぶりの日本人F1ドライバーとしてアルファタウリ・ホンダからデビューを果たした角田裕毅は、同じデビュー組みのミック・シューマッハとニキータ・マゼピン(ハース)がミスを犯していたのに対し、ほぼ完ぺきなレースで9位。開幕戦でアルファタウリ・ホンダに今季初ポイントをプレゼントした。
小林可夢偉、スーパーフォーミュラ開幕戦欠場 「沢山の人に迷惑をかけた」
2021年4月1日

小林可夢偉は2021年のスーパーフォーミュラにKCMGからエントリーしていたが、4月4日に富士スピードウェイで開催される開幕戦を欠場。小高一斗が代役を務めることが発表されている。
アルピーヌF1、エステバン・オコンが18インチタイヤで100周
2021年4月1日

ピレリは、F1バーレーンGPの会場となったバーレーンで2022年から導入する18インチタイヤのテストを実施。3月30日(火)にはフェラーリがテストを実施し、両方のレースドライバーが合計141周を走破していた。
メルセデスF1 「現時点でレッドブル・ホンダに対する強みはない」
2021年3月31日

F1バーレーンGPの予選では、マックス・フェルスタッペンがルイス・ハミルトンに0.388秒差をつけてポールポジションを獲得。F1プレシーズンテストで見せていた速さが本物であることを証明した。
【動画】 角田裕毅 2021年 F1バーレーンGP オーバーテイク集
2021年3月31日

7年ぶりの日本人ドライバーとしてF1グリッドに並んだ角田裕毅は、13番グリッドからスタートしたレースで9位入賞。デビュー戦でポイントを獲得した初めてのドライバーとなった。
マックス・フェルスタッペン 「ハイレーキだけが改善の要因ではない」
2021年3月31日

レッドブル・ホンダは、開幕戦F1バーレーンGPでルイス・ハミルトンに勝利を持っていかれたが、メルセデスF1のチーム代表のトト・ヴォルフは、チームが2021年の新しいルールの最大の敗者であることを恐れている。
F1バーレーンGP 「ターン4に縁石を追加すれば問題は簡単に解決」
2021年3月31日

ルイス・ハミルトンとマックス・フェルスタッペンが最後の数周でホイール・トゥ・ホイールのバトルを行ったF1バーレーンGPで2021年のF1世界選手権はスペクタクルなスタートを切った。