F1イギリスGP:ガスリーとストロールがコース外での追い抜きと接触で対立
2023年7月10日

ガスリーのイギリスGPは、レース終盤にストロールと衝突したことで幕を閉じた。その前にストロールは、セーフティカーによるリスタート後に11番手争いを繰り広げながら、ストウでガスリーをコース外でオーバーテイクしたように見えた。
レッドブルF1育成の岩佐歩夢、フィーチャーレース5位「納得はできない」
2023年7月10日

FIA F2選手権第9戦イギリスは9日(日)、フィーチャーレースを迎えた。岩佐歩夢は予選の順位通り2列目3番手からのスタートとなった。前日の不安定な状態から天候はやや回復し、シルバーストーンは曇りとなった。
角田裕毅 レッドブルF1代表が起用継続を明言「必要な環境を与える」
2025年8月8日

マックス・フェルスタッペンがレッドブルに加入して以来、彼の隣のセカンドシートは入れ替わりの激しいポジションとなり、頻繁に議論の的となってきた。
ルイス・ハミルトン フェラーリF1との“契約の秘密条項”を伊メディアが報道
2025年8月8日

ハミルトンはフェラーリ加入初年度の2025年シーズン、開幕から14戦を終えて一度も表彰台に立てず、不振が続く。一方、同じマシンを駆るチームメイトのシャルル・ルクレールはすでに5回の表彰台を獲得し、ドライバーズランキングでハミルトンに42ポイント差をつけている。
2023年 F1ポイントランキング (第11戦イギリスGP終了時点)
2023年7月10日

ポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、スタートでリードを明け渡すことになったが、トップに返り咲いてからは独走。レースのファステストラップも記録し、26ポイントを加算。2位のセルジオ・ペレスとの差を99ポイントとした。
アルファタウリF1のデ・フリース、最下位フィニッシュも「悪くないレース」
2023年7月10日

「悪くないレースだった」とニック・デ・フリースはコメント。「最初のスティントはソフトタイヤでしたがとても調子がよく、予想以上に余力を残しながらタイヤを維持することができた」
メルセデスF1のルイス・ハミルトン 「マクラーレンのスピードは異常だった」
2023年7月10日

7度のワールドチャンピオンであるハミルトンは、土曜日の予選で不本意なタイムを記録し、7番手からレースをスタートした。スタート直後のターン3で大きくはらんでコースアウトを余儀なくされ、状況はさらに悪化した。
レッドブルF1首脳、デ・フリースのオランダGP前の解雇の可能性を認める
2023年7月10日

8月の夏休み明けの最初のレースとなるザントフォールトは、苦戦するデ・フリースにとって初のホームF1イベントとなる。
WEC:トヨタ7号車が接戦を制しポール・トゥ・ウィンで今季3勝目
2023年7月10日

6万5千人の熱狂的な観衆が見守る中、ポールポジションからスタートした小林可夢偉、マイク・コンウェイ、ホセ・マリア・ロペスのGR010 HYBRID 7号車は、ハイパーカー同士の激しいバトルを制し、地元フェラーリの追撃を16秒520差で凌ぎきっての勝利を飾った。
フェラーリF1のルクレール 「困難な週末になることは予想していた」
2023年7月10日

ルクレールはチームメイトのカルロス・サインツ・ジュニアより1つ上の4位で予選を通過したが、両者ともスタートより5つ順位を下げてフィニッシュした。
セルジオ・ペレス、レッドブルF1での将来を巡る憶測も「気にしてられない」
2023年7月10日

ペレスは土曜日に5戦連続でQ3進出を逃し、Q1で敗退。またしてもカムバックドライブに直面することになった。