アストンマーティンF1 イモラで今季初の大型アップグレード投入
2025年5月16日

例年通り、シーズン最初のヨーロッパラウンドとなるイモラでは、多くのチームが新たなアップグレードを導入するが、アストンマーティンもそのひとつだ。
インディ500プラクティス3日目 ニューガーデン最速 佐藤琢磨は29番手
2025年5月16日

2年連続の「500」ウィナーであるジョセフ・ニューガーデンが、6時間の走行セッションを226.632mph(約364.7km/h)でトップに立った。
マックス・フェルスタッペン F1エミリア・ロマーニャGP展望「予選がカギになる」
2025年5月16日

レッドブル・レーシングにとって通算400戦目の節目となる今大会で、フェルスタッペンは「予選がカギになる」とし、伝統あるイモラ・サーキットでの勝利に向けて準備を整えている。
フォーミュラEが再び東京へ!2025 Tokyo E-Prix で中盤戦の激闘が加速
2025年5月16日

今大会はシーズン11の第8戦および第9戦として開催され、革新的な「GEN3 Evo」マシンが東京の象徴的な市街地コースを駆け抜ける予定である。
フランコ・コラピント 「アルピーヌF1の真価を引き出すには5戦では足りない」
2025年5月16日

この決定はパドック内でも厳しい批判を浴びており、複数のF1ドライバーが「ドゥーハンにはもっと時間が与えられるべきだった」と主張している。
ハースF1チーム 10億円の新モーターホーム投入 参戦10年目の本気
2025年5月16日

F1が今週末のイモラでヨーロッパラウンドに突入するのに合わせて、各チームが再びサーキットにモーターホームを持ち込む中、ハースF1チームは新型モーターホームを初披露した。RacingNews365によれば、その建設費用はおよそ600万ユーロ(約10億円)とされている。
角田裕毅 F1エミリア・ロマーニャGP展望「ホームのような場所」
2025年5月16日

長年暮らしてきたイタリアを舞台にした今週末のレースに向け、「ホームのような場所で走れるのを楽しみにしている」と語り、アップデートが投入されるマシンに自信をのぞかせた。レッドブル・レーシングにとって通算400戦目の節目となる特別なグランプリで、さらなる上位進出を目指す。
フェラーリF1 小規模アップグレードで布石 バルセロナの“リセット”に賭ける
2025年5月16日

マイアミGPでは、シャルル・ルクレールとルイス・ハミルトンの“スカーレット・マシン”は7位と8位でチェッカーを受け、首位を独走するマクラーレン勢からはほぼ1分遅れでのフィニッシュとなった。
ピエール・ガスリー「アルピーヌF1に混乱なし」 ドゥーハン交代にも理解
2025年5月16日

マイアミGP直後、アルピーヌはフランコ・コラピントが今後ガスリーとともにレースを戦うことを発表し、注目を集めた。