F1日本GP クレジットカード情報を不正利用したチケット購入を確認

2024年3月29日
F1日本GP クレジットカード情報を不正利用したチケット購入を確認 「当該番号チケットは無効」
鈴鹿サーキットは、2024年F1第4戦F1日本グランプリのチケットについて、公式オンラインショップ「MobilityStation」でクレジットカード情報を不正に利用してチケットを購入された事例を確認。警察への情報提供をはじめとした厳正な対応を行っていくとした。

3月29日(金)時点で、不正な方法で購入されたチケットであることが確認できた予約番号は、下記の通りで、当該番号のチケットについては無効とし、「当日の入場をお断りいたします」とした。

フォーミュラEドライバー 東京E-Prixのコースは「ベストではない」

2024年3月29日
フォーミュラEドライバー 東京E-Prixのコースは「ベストではない」
フォーミュラEのドライバーたちは、初開催となる東京E-Prixのトラックレイアウトがタイトでツイスティなため、レース中のオーバーテイクが難しくなると考えているようだ。

今週末、東京ビッグサイトの埠頭近くに建設された20のコーナー、1.606マイルのサーキットで、フォーミュラE選手権が日本初開催される。

フォーミュラE 第5戦 東京E-Prix フリー走行1 順位・タイム

2024年3月29日
フォーミュラE 第5戦 東京E-Prix フリー走行1 順位・タイム
2024年 フォーミュラE 第5戦 東京E-Prixのフリー走行1が3月29日(金)に東京ビッグサイト周辺に設置されたコースで開催され、ロビン・フラインス (エンヴィジョン レーシング)がトップタイムをマークした。

フラインスは1分20秒865をマーク。2番手にはマキシミリアン・ギュンター (TAGホイヤー ポルシェ フォーミュラE チーム)、3番手にはパスカル・ウェーレイン(TAGホイヤー ポルシェ フォーミュラE チーム )が続いた。

レッドブルF1 2024年の3戦でRB20にファンがデザインしたカラーリング

2024年3月29日
レッドブルF1 2024年の3戦でRB20にファンがデザインしたカラーリング
レッドブル・レーシングは、2024年のF1世界選手権の3つのグランプリで再びファンがデザインしたカラーリングのF1マシンを走らせる。

レッドブル・RB20は、チームのForever Reblキャンペーンの一環として、2024年の3レース、イギリスGP、シンガポールGP、アメリカGOでREBL CUSTMSのキャンバスになる。

F1オーナーのリバティ・メディア MotoGPを6500億円で買収に合意との報道

2024年3月29日
F1オーナーのリバティ・メディア MotoGPを6500億円で買収に合意との報道
F1のオーナーであるリバティ・メディアは、MotoGP世界選手権の買収を約40億ユーロで最終決定する意向だと報じられている。

この契約は、4月12~14日に開催される2024年MotoGPシーズン第3戦アメリカズグランプリに先立って、数日中に発表される可能性がある。

リアム・ローソン 2025年にF1シートを逃した場合はレッドブル退団も辞さず

2024年3月29日
リアム・ローソン 2025年にF1シートを逃した場合はレッドブル退団も辞さず
リアム・ローソンは、2025年にフルタイムのF1レースシートを確保できなければ、レッドブルからの退団も視野に入れていることを示唆した。

リアム・ローソンは2023年、負傷したダニエル・リカルドの代役としてオランダとカタールの間で5レースを戦い、シンガポールで2ポイントを獲得する活躍を見せたにもかかわらず、今季のRBシートは見送られた。

フェルナンド・アロンソ レッドブルF1移籍にブリアトーレが自信

2024年3月29日
フェルナンド・アロンソ レッドブルF1移籍にブリアトーレが自信
フェルナンド・アロンソのマネジメントを担当するフラビオ・ブリアトーレは、レッドブル・レーシングがアロンソとマックス・フェルスタッペンという「スーパーチーム」を結成できると信じている。

今シーズンのF1はまだ3レースしか行われていないが、パドックではすでに噂が飛び交っている。ルイス・ハミルトンのメルセデス離脱と「ホーナー事件」が市場を開いており、今現在、2025年に向けて何が起こり得るかはまったく明らかではない。

メルセデスF1代表 ハミルトンの後任は「フェルスタッペンが第一候補」

2024年3月29日
メルセデスF1代表 ハミルトンの後任は「フェルスタッペンが第一候補」
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、マックス・フェルスタッペンがルイス・ハミルトンの後任の「第一候補」だと考えており、将来的なパートナーシップを「実現させる必要がある」と主張した。

ハミルトンがメルセデスを離れ、2025年にフェラーリに移籍するというニュースが流れたとき、フェルスタッペンは2028年末に満了を迎えるレッドブルとの契約を満了するかに見えた。

F1日本GP “ドライバー応援のぼり”を鈴鹿サーキットがチャリティ販売

2024年3月29日
F1日本GP “ドライバー応援のぼり”を鈴鹿サーキットがチャリティ販売
鈴鹿サーキットは、2024年F1第4戦日本グランプリの大会期間中に設置されるドライバー応援のぼりをチャリティ販売することを発表した。

F1ドライバーがデザインされ、日本グランプリ大会期間中場内に掲出されたドライバー応援のぼりを、4月8日(月)10:00より、鈴鹿サーキットの公式オンラインショップ「MobilityStation」にて販売し、諸経費を除いた全額を日本赤十字社に寄付する。
«Prev || ... 1180 · 1181 · 1182 · 1183 · 1184 · 1185 · 1186 · 1187 · 1188 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム