レッドブルF1首脳 ギュンター・シュタイナーは「人気の犠牲者」
2024年1月16日

先週、ハースF1チームはギュンター・シュタイナーが今季はチーム代表の職に戻らないことを発表。後任はエンジニアリング・ディレクターから昇格した小松礼雄が務める。
ダカールラリー2024 カルレス・ファルコンが大クラッシュが原因で死去
2024年1月16日

ファルコンは1月7日(日)のラリー第2ステージで転倒して重傷を負い、事故後に脈がない状態で発見された後、蘇生措置を受けてアル・ドゥワディミ病院に空輸された。
ピエール・ガスリー フランツ・トストに感謝「F1キャリアで大きな役割」
2024年1月16日

ピエール・ガスリーは、2017年シーズン途中に当時のトロロッソでF1デビュー。翌年からフル参戦を果たした。2019年にレッドブルに昇格するも、夏休み前にトロロッソに降格となり、フランツ・トストの元で再生。
大阪観光局 民間主導で大阪へのF1誘致を目指す…吉村知事も協力意向
2024年1月16日

大阪観光局の溝畑宏理事長は15日(月)に大阪市で開催した会合で、2025年大阪・関西万博を契機としたスポーツイベントの誘致が課題になっていると述べ、F1開催が、海外の富裕層の呼び込みや、高級ホテルの誘致にも効果的だと説明した。
アルファタウリF1 元アルピーヌのアラン・パーメイン獲得との報道
2024年1月16日

アラン・パーメインは、ベネトン、ルノー、ロータス、そして最近ではアルピーヌと、さまざまな形態でエンストンに34年間在籍したF1界ではよく知られたベテランだ。
2024年のF1世界選手権:各F1チーム代表の経歴
2024年1月16日

昨年はドライバー市場と同様にチーム代表にも大きな動きがあった。そして、2024年F1シーズンに向けては、引退や更迭によってさらに新たな名前が登場する。
レッドブルF1 2024年F1マシン『RB20』を2月15日に発表
2024年1月16日

レッドブルの発表日は、これまで各チームが発表してきた日程の中で最も新しく、2月21日にバーレーンで冬季テストが開始される6日前に行われる。
F1を放送する「フジテレビNEXT」「DAZN」がともに値上げ
2024年1月16日

2024年4月1日より、フジテレビNEXTライブ・プレミアムは1,320円/月(税込)から1,980円/月(税込)へと660円の値上げ。フジテレビONE/TWO/NEXT 3チャンネルセットも1,650円/月(税込)から2,310円/月(税込)と値上げとなる。
レッドブルF1のセルジオ・ペレスの動向にフォーミュラEが熱視線
2024年1月16日

ペレスは現在、レッドブル・レーシングと2024年末までの契約を結んでいるが、チームが彼に新たな契約を提示する可能性は低いようだ。ペレスには他のチームからの関心があるかもしれないが、ロンゴはフォーミュラE参戦を望んでいる。