メルセデスF1、ブラッド・ピット主演のF1映画への関与を説明

2023年7月9日
メルセデスF1、ブラッド・ピット主演のF1映画への関与を説明
メルセデスF1は、今週末のシルバーストンで撮影が行われているブラッド・ピット主演のF1映画に登場するF1チーム「APXGP」との関わりを明らかにした。

2台のモックアップグランプリレーサーから、完全装備のガレージ、ピットウォールガントリーに至るまで、伝説的プロデューサーであるジェリー・ブラッカイマーは、F1の世界を舞台にしたブラッド・ピット主演のタイトル未定の映画に可能な限りリアリズムを埋め込むための努力を惜しまなかった。

F1王者マックス・フェルスタッペン 「マクラーレンからの挑戦には驚いた」

2023年7月9日
F1王者マックス・フェルスタッペン 「マクラーレンからの挑戦には驚いた」
レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは、F1イギリスGPの予選でトップタイムを記録し、2023年シーズン5戦連続のポールポジションを獲得したが、それは彼が予想していたよりも大きなチャレンジだった。

フェルスタッペンはトラックコンディションがまだ非常に湿っていたQ1では5番手タイムにとどまったが、その後の両ラウンドで最速タイムを記録し、日曜日のレースを先頭からスタートすることを確実にした。

アストンマーティン、110周年を記念してF1イギリスGPで110台のパレード

2023年7月9日
アストンマーティン、110周年を記念してF1イギリスGPで110台のパレード
アストンマーティンの過去、現在、未来を象徴する110台のアストンマーティンがF1イギリスGPを開催中のシルバーストン・サーキットに集結し、創立110周年を記念するパレードランを行った。

アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チームのホームレースとなるF1世界選手権イギリスGPに先立って行われたパレードランにおいて、110台という驚くべきラインナップは、一度にサーキットを走行したアストンマーティンの台数としては新記録となる。

レッドブルF1のセルジオ・ペレス 「マシンに対する僕の問題が明確化」

2023年7月9日
レッドブルF1のセルジオ・ペレス 「マシンに対する僕の問題が明確化」
レッドブル・レーシングのセルジオ・ペレスは、明日のシルバーストンで行われるイギリスGPで15番グリッドからのスタートとなる難しい予選日を再び嘆いた。

チームメイトのマックス・フェルスタッペンが5戦連続でポールポジションからスタートする一方で、ペレスは5戦連続でトップ10圏外からのスタートとなる。お世辞にも良い比較とは言えない。

アルファタウリF1のデ・フリース 「変化の激しいコンディションに苦戦」

2023年7月9日
アルファタウリF1のデ・フリース 「変化の激しいコンディションに苦戦」
ニック・デ・フリース(スクーデリア・アルファタウリ)は、2023年F1第11戦イギリスGPの予選を18番手で終えた。

「雨でコンディションが変わり、とても難しい予選だった。予選の序盤は手応えがよかったけど、終盤にアタックが一周しかない状況なった時にはタイヤが冷えてしまい、プッシュしてアタックできる自信はなかった。そして最終コーナーでブレーキが遅れ、タイムロスをしてしまった」とデ・フリースはコメント。

バルテリ・ボッタス、燃料サンプル不足でF1イギリスGP予選失格処分

2023年7月9日
バルテリ・ボッタス、燃料サンプル不足でF1イギリスGP予選失格処分…角田裕毅ら5人の順位が繰り上がり
バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)は、マシンに十分な燃料サンプルが残っていなかったとみなされ、2023年F1イギリスGPの予選から失格となった。

予選からの除外はこの違反に対する標準的な結果であり、このようなペナルティを受けたのは昨年のオーストラリアGPでアレックス・アルボンが最後になる。

オスカー・ピアストリ、F1イギリスGP予選3位は「大きな自信になった」

2023年7月9日
オスカー・ピアストリ、F1イギリスGP予選3位は「大きな自信になった」
マクラーレンのオスカー・ピアストリは、F1イギリスGPの予選で3位に入ったことを「大きな自信になった」と語った。

ルーキーのピアストリは、マクラーレンのチームメイト、ランド・ノリスから1つ後ろのポジションで、F1キャリアの最高成績となる2列目からスタートすることになる。

シャルル・ルクレール、チームオーダー無視のサインツに不満

2023年7月9日
フェラーリF1のシャルル・ルクレール、チームオーダー無視のサインツに不満
スクーデリア・フェラーリのシャルル・ルクレールは、土曜日に行われたF1イギリスGP予選で、チームメイトのカルロス・サインツがフェラーリのピットウォールの指示に従わなかったとみられるアクシデントに明らかに不満を抱いていた。

Q1終了時点で予選通過を逃すリスクを抱えていたサインツは、これ以上のアクシデントや雨に阻まれる前に予選を終えて最後のフライングラップを刻もうと決意した。

WEC:トヨタ7号車の小林可夢偉が0.017秒差でポールポジション獲得

2023年7月9日
WEC:トヨタ7号車の小林可夢偉が0.017秒差でポールポジション獲得
7月8日(土)イタリアのモンツァ・サーキットでFIA世界耐久選手権(WEC)第5戦モンツァ6時間の予選が行われ、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)のGR010 HYBRID 7号車を駆る小林可夢偉が自身今季2度目となるポールポジションを獲得、8号車は3番手グリッドとなった。

小林可夢偉、マイク・コンウェイ、ホセ・マリア・ロペスの3名がドライブするGR010 HYBRID 7号車は、小林が予選を担当。
«Prev || ... 1159 · 1160 · 1161 · 1162 · 1163 · 1164 · 1165 · 1166 · 1167 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム