カルロス・サインツ FIAの介入によりダカール・ラリー継続を断念

2025年1月8日
カルロス・サインツ FIAの介入によりダカール・ラリー継続を断念
カルロス・サインツ・シニアにとって2025年のダカール・ラリーは終了した。FIA(国際自動車連盟)は彼の車の損傷がひどく、ラリーを続行できないと判断した。

現ダカール・ラリーのタイトル保持者、カルロス・サインツ・シニアは、日曜日と月曜日の過酷なマラソンステージに充てられた2日間のうちの初日にマシンが横転する酷いクラッシュを起こした。

カルロス・サインツ マシン横転でダカールラリー連覇に暗雲

2025年1月5日
カルロス・サインツ マシン横転でダカールラリー連覇に暗雲
カルロス・サインツ・シニアのフォードは、日曜日にダカール・ラリーの48時間ステージの前半で横転し、砂漠に取り残され、2025年に再び優勝するというディフェンディング・チャンピオンの期待は大きな打撃を受けた

ダカール・ラリーで4度の優勝経験を持つカルロス・サインツは、2025年の2回目のテストを8位でスタートしたが、サウジアラビアのビシャで正午過ぎに不運に見舞われた。

HAPPY NEW F1 YEAR 2025! 現世代F1マシンでの最終章

2025年1月1日
HAPPY NEW F1 YEAR 2025! 現世代F1マシンでの最終章
HAPPY NEW F1 YEAR 2025! 今年もよろしくお願い致します。

2024年の一枚にはF1プラジルGPの予選で3番手タイムを記録してボードの前に停車した角田裕毅をピックアップ。レッドブル・レーシング昇格はなりませんでしたが、このような場面がもっと見られることを願って。

元F1チームオーナーのエディ・ジョーダン がん闘病を告白

2024年12月12日
元F1チームオーナーのエディ・ジョーダン がん闘病を告白
元F1チームオーナーのエディ・ジョーダンが、膀胱と前立腺の「進行中」の癌と闘っていることを明らかにした。

エディ・ジョーダン氏は、1991年から2006年まで自身の名を冠したF1チームを運営し、在籍期間中に4つのグランプリで優勝した。チームオーナーを退いた後、ジョーダンは英国のテレビでF1解説者を務め、また、デビッド・クルサードを共同司会者とするポッドキャストも開始した。

F1チーム所有のレッドブル 大宮アルディージャを買収してJリーグ参入を発表

2024年8月6日
F1チーム所有のレッドブル 大宮アルディージャを買収してJリーグ参入を発表
レッドブルとNTT東日本は、NTT東日本が保有する大宮アルディージャおよび大宮アルディージャVENTUSを運営するエヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティが発行する株式100%をレッドブルに譲渡する株式譲渡契約を締結したことを発表。株式譲渡は2024年9月を予定している。

大宮アルディージャは、埼玉県さいたま市をホームタウンとするプロサッカークラブで、前身は1969年に結成された「電電埼玉サッカーチーム」であり、その後「電電関東サッカー部」「NTT関東サッカー部」とチーム名を変更し、1998年に大宮市(当時)をホームタウンとする『大宮アルディージャ』がプロサッカークラブとして誕生し、今年で26シーズン目を迎える。

大阪観光局 F1誘致を目指す「大阪モータースポーツ推進協議会」を発足

2024年7月23日
大阪観光局 F1誘致を目指す「大阪モータースポーツ推進協議会」を発足
大阪観光局は、大阪観光局を事務局とする「大阪モータースポーツ推進協議会」を発足させることを発表した。

この推進協議会は、今年1月、大阪観光局が大阪へのF1グランプリ誘致を目指す意思を発表したことを受け、F1グランプリを含めたモータースポーツの理解促進と機運醸成を目的に設立するもの。モータースポーツに知見を持つ9名の有識者を招き、8月にも第 1回の会議を開催する予定としている。

ヒョンデ 既存F1チームを買収してのF1参入に関心との報道

2024年6月4日
ヒョンデ 既存F1チームを買収してのF1参入に関心との報道
韓国の自動車大手ヒョンデがF1チームの買収に関心を高めているという噂が広まっている。

ヒョンデは現在、FIA世界選手権レベルでのラリー競技に参加しており、2014年にi20Nをデビューさせて以来、世界ラリー選手権で存在感を示している。

WRCでの活躍は、元ルノーF1チームのチーム代表であるシリル・アビテブールが指揮を執っている。この韓国ブランドは、2019年と2020年にマニュファクチャラーズタイトルを獲得している。

F1 AIテクノロジーの使用は「規制する段階にない」とドメニカリ

2024年5月22日
F1 AIテクノロジーの使用は「規制する段階にない」とドメニカリ
F1はまだ、各チームがますます強力になっているAI(人工知能技術)テクノロジーの使用を規制するために介入することはできないようだ。

爆発的な勢いで急速に進化するAIのパワーが地球を席巻するなか、F1のトップチームも遅れをとることなく、パフォーマンス向上のためにAIを活用し始めている。

パット・シモンズ F1チーフテクニカルオフィサーを退任との報道

2024年5月21日
パット・シモンズ F1チーフテクニカルオフィサーを退任との報道
F1のチーフテクニカルオフィサーであるパット・シモンズが、7年間務めたその職を去ることになったとAutosportが報じた。

パット・シモンズは2017年からF1組織の一員となり、グランプリレースのテクニカルレギュレーションを策定するチームの一員としてレースを向上させてきた。彼は2022年の新グラウンドエフェクト時代の役割に貢献しただけでなく、2026年に登場するまったく新しいマシンの制作にも携わった。
«Prev || 1 · 2 · 3 · 4 · 5 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム