【動画】 F1イギリスGP 予選:ハミルトン vs フェルスタッペン
2021年7月17日

ルイス・ハミルトンは、FP1前にパフォーマンス向上のためにシミュレーターで追加作業をするほど突き詰めてきた。対照的にマックス・フェルスタッペンは、セッションを通してマシンの挙動が“奇妙な”に感じたと述べている。
【動画】 2021年 F1イギリスGP 予選 ハイライト
2021年7月17日

F1史上初のレース形式の『スプリント予選』が実施されるF1イギリスGP。土曜日のスプリント予選のスターティンググリッドを決めるQ1~Q3のエリミネーション形式での『予選』が金曜日の午後に行われた。
【動画】 2022年 次世代F1マシン お披露目イベント
2021年7月15日

F1は、2022年にレギュレーションを大幅に変更。オーバーテイクを促進することをを期待してまったく新しいシャーが導入される。ボディワークははるかに滑らかになり、フロントウイングとリアウイングによって発生するダウンフォースが大幅に削減される。
【動画】 2021年 F1オーストリアGP 決勝 ハイライト
2021年7月5日

優勝はポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペン。オープニングラップとセーフティカー後のリスタートでもリードを守ると、1度もトップを譲ることなく、ポール・トゥ・ウインで3連勝。2レースで1度もリードを奪われることなく、レッドブル・リンクを後にした。
【動画】 マックス・フェルスタッペン vs ランド・ノリス ラップ比較
2021年7月4日

F1オーストリアGPの予選では、マックス・フェルスタッペンがランド・ノリスを僅差で上回って3戦連続となるポールポジションを獲得。フェルスタッペンは最終アタックを先頭でコースインしたため、スリップストリームなしでの走行となった(後にそれに激怒している)。
【動画】 2021年 F1オーストリアGP 予選 ハイライト
2021年7月4日

レッドブル・リンクでの2週連続開催となるF1オーストリアGPの予選は、最初から最後まで目が離せない刺激的なセッションとなった。
【動画】 2021年 F1オーストリアGP フリー走行3回目 ハイライト
2021年7月3日

雨の予報もあったが、土曜日のサーキットには快晴が広がり、気温22度、路面温度45度のドライコンディション。先週と同じくらいまで温度は上昇するなかで60分間の最終プラクティスはスタートした。
【動画】 2021年 F1オーストリアGP フリー走行2回目 ハイライト
2021年7月3日

初日は曇り空となっており、予選・決勝と同じ15時の気温は気温19.4度、路面温度31.4度で60分間のFP2セッションはスタート。雨のリスクあり、早めから多くのドライバーがコースに出る。
【動画】 2021年 F1オーストリアGP フリー走行1回目 ハイライト
2021年7月2日

金曜日の天気は曇り空。気温17.9度、路面温31.3度と先週末よりも涼しいコンディションで60分間のFP1セッションはスタート。