ルイス・ハミルトン 「バウンシングで目玉が飛び出しそう」
2022年5月28日

前戦スペインでは、課題だったバウンシングを解消できたように見えたメルセデスF1だったが、モナコでは再び再発している。だが、空力でのポーパシングではなく、パンピーナ路面での上下動だとルイス・ハミルトンは説明する。
ジョージ・ラッセル 「サーキットの一部でウィリー走行している!」
2022年5月28日

「比較的良い日だったと思うけど、パフォーマンスの面でまだ目標を達成できていないことは明らかだ」とジョージ・ラッセルはコメント。
「モナコはこれらの車では非常にトリッキーなサーキットだ。空力が機能するように非常に硬くセットアップしているため、このようなバンピーなストリートサーキットで車を限界に置くのは簡単ではない」
セルジオ・ペレス 「フェラーリとのギャップは予想していた以上」
2022年5月28日

「モナコに戻ってドライブすることができて本当にうれしい。いつだって楽しい! 今日は僕たちにとって良いセッションだったけど、ロングランはトラフィックによってちょっと難しかったし、一貫して2周以上走ることはできなかった」とセルジオ・ペレスはコメント。
フェルスタッペン 「フェラーリと比較してペースを見つける必要がある」
2022年5月28日

「今日は車の挙動を確認するためにセットアップでかなり異なることを試した。FP2よりもFP1の車の方が満足していた。バランスがもっと良くなれば、コーナーをもう少し攻めることができるし、そうすれば、ラップタイムはもちろん改善するだろう」とマックス・フェルスタッペンはコメント。
ピエール・ガスリー 「車には競争力がある。明日はさらに前進したい」
2022年5月28日

「ここモナコでの金曜日のパフォーマンスには本当に満足している。もちろん、ここはいつだって難しいけど、車のペースはそこにあったし、常にミッドフィールドのトップに近い位置にいた」とピエール・ガスリーはコメント。
【動画】 2022年 F1モナコGP フリー走行2回目 ハイライト
2022年5月28日

序盤、ダニエル・リカルド(マクラーレン)がプールサイドシケイン手前でコントロールを失ってそのままバリアにクラッシュ。セッションは赤旗中断となり、リカルドはタイムを出せないまま走行を終えた。
角田裕毅 「すべてのプッシュラップでトラフィックに引っかかった」
2022年5月28日

「今日はかなり難しい一日でした。両方のセッションでほぼすべてのプッシュラップでトラフィックに引っかかり、満足のいくクリーンな走行ができませんでした」と角田裕毅はコメント。
角田裕毅、マグヌッセンへの走行妨害で今シーズン4回目の戒告処分
2022年5月28日

レースコントロールは、モナコグランプリのフリー走行2回目に角田裕毅とケビン・マグヌッセンが関与したとされるインシデントをセッション終了後に調査することを発表していた。
【動画】 2022年 F1モナコGP フリー走行1回目 ハイライト
2022年5月28日

伝統的に、モナコでのトラックアクションは木曜日に2つの練習セッションで始まり、金曜日の休息日を挟んで、土曜日に戻るという独特なフォーマットが採用されてきたが、今年からは他のグランプリと同じく金曜日から3日間にわたって開催される。