ジェンソン・バトンとケビン・マグヌッセン、ピンクのカツラでチャリティ支援
2014年5月22日

CLICサージェントが運営する資金調達イベントは、癌治療で髪の毛を失うかもしれない子供や青少年を支え、募金を集めるために、英国の数千人に21日にカツラをかぶるよう呼びかけた。
マクラーレン、F1モナコGPで“ジョニー・ウォーカー”仕様の装飾
2014年5月22日

世界的なウイスキーブランドのジョニー・ウォーカーとマクラーレンは2005年にパートナーシップを開始。今回のモナコGPはその160戦目となる。
F1モナコGPでは、マクラーレン MP4-29、そしてドライバーのヘルメットとレーシングスーツにジョニー・ウォーカーのロゴが大きく掲載される。
マクラーレン、楽天とのタイトルスポンサー交渉に失敗?
2014年5月21日

昨年末でボーダフォンとのタイトルスポンサー契約を終了したマクラーレンは、先月、日本の楽天とタイトルスポンサー契約について交渉中であり、契約金は年間6000万ドル(約60億7650万円)にものぼると報じられていた。
ジェンソン・バトン 「モナコはエンジンの影響が大きくなる」
2014年5月20日

ジェンソン・バトン (マクラーレン)
「当然、これまでモナコでターボを搭載したF1カーを走らせたことはないし、その機会を楽しみにしている。2014年の他のどのレースよりも今回のイベントは“以前のF1”と新しいF1との違いが最もはっきりと表れると思う」
ケビン・マグヌッセン 「モナコではクリーンで建設的なレースをしたい」
2014年5月20日

ケビン・マグヌッセン (マクラーレン)
「12位でグランプリを終えて、自分のパフォーマンスに満足している感じがするの奇妙なことだ。でも、バルセロナの週末は自分の予想に対するマネージングとセッティングについてかなり多くのことを教えてくれたし、もっと重要なのはMP4-29に取り組むために今年ここまでで最高のチャンスを与えてくれたことだ」
ロン・デニス、ジャック・ブラバムに哀悼の意
2014年5月19日

3度のF1ワールドチャンピオンであるジャック・ブラバムは、19日(月)朝、ゴールドコーストの自宅で家族に見守られながら明日らかに息を引き取った。
オーストラリア人のジャック・ブラバムは、1966年に自らが製造したブラバムのF1カーでタイトルを獲得している。
ジェンソン・バトン、父親を追悼するピンクのTシャツを制作
2014年5月14日

カート時代から息子のキャリアをサポートし、非常に誇りに思ってきたジョン・バトンは、F1パドックでも人気者だった。
ジェンソン・バトンは、シルバーストンでファンに着用してもらうために、ジョン・バトンがレース日に着ていた“ラッキーシャツ”の色であるピンク色のTシャツを作成した。
ジェンソン・バトン 「このままでF1を引退することはできない」
2014年5月13日

2014年マシンのダウンフォース不足が露呈しているマクラーレンは、3戦連続ノーポイントに終わっている。
F1で15シーズン目を迎え、34歳とグリッドの最年長ドライバーとなったジェンソン・バトンとマクラーレンとの契約は2014年末となっている。
マクラーレン:3戦連続ノーポイント (F1スペインGP)
2014年5月12日

ジェンソン・バトン (11位)
「スタートとオープニングラップでかなりタイムを失ったし、2回目のピットストップが戦略を与えた。最初の2つのスティントでは前のクルマよりも速かったし、前進しているように感じられた」