マクラーレン・ホンダ、ジョニー・ウォーカーとの契約を延長

2016年3月11日
マクラーレン・ホンダ
マクラーレンは、ジョニー・ウォーカーとの契約を複数年延長したことを発表した。

ディアジオ社のブランドであるジョニー・ウォーカーは、2005年からマクラーレンのスポンサーを務めてきたが、マクラーレンがシャンドンと契約を結んだことで、フォース・インディアに移るのではないかと噂されていた。

マクラーレン 「ホンダはまだ目標数字に達していない」

2016年3月10日
マクラーレン・ホンダ
マクラーレンのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエは、2016年ここまでで、まだホンダが予定よりも遅れをとっていることを明かした。

悪夢のような2015年の後、エリック・ブーリエはホンダのマネジメント体制の変更に満足しているようだが、新CEOとしてフォルクスワーゲンからヨースト・カピートがまもなくマクラーレンに加入することは彼を神経質にさせているかもしれない。

マクラーレン・ホンダ、カルソニックカンセイとサプライヤー契約

2016年3月9日
カルソニックカンセイ
カルソニックカンセイは、マクラーレン・ホンダと複数年にわたるオフィシャルサプライヤー契約を結んだことを発表した。

日本にグローバル本社を置くカルソニックカンセイは、熱交換器、空調、内装、コンプレッサー、電子、排気といった製品を世界中の自動車メーカーに供給するサプライヤー。 マクラーレンに対しては、これまで20年以上にわたってレーシングカー向けの製品を供給してきたが、このたび、複数年にわたるグローバルでのパートナーシップを結んだことで、両社はこれから、いままで以上の緊密な関係を築くこととなる。

フェルナンド・アロンソ、MP4-31は「信頼性面では大幅な前進」

2016年3月9日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、マクラーレン・ホンダの2016年F1マシン『MP4-31』が信頼性面で前年マシンよりも大きな改善を果たしていると主張。現在、チームはエンジンからより多くのパワーを引き出すことに焦点を置いていることを示唆した。

F1ヨーロッパGPのアンバサダーとしてバクーを訪れたフェルナンド・アロンソは「信頼性は大きく前進していると思う」とコメント。

マクラーレン 「新車の開発状況は昨年と比較して“昼と夜”くらいの差」

2016年3月8日
マクラーレン
今年のマクラーレンの新車の開発状況は、2015年と比較して“昼と夜”くらいの違いがあるとレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエは語る。

昨年、マクラーレンは、ホンダのパワーユニットの信頼性問題によって走行距離を重ねることができず、開幕戦オーストラリアGPでは1台しかスタートを切ることができなかった。

マクラーレン、ケンウッドとのパートナーシップを延長

2016年3月8日
マクラーレン ケンウッド
マクラーレンは、JVC ケンウッドとのパートナーシップを延長したことを発表した。

ケンウッドは、1991年にマクラーレの公式無線サプライヤーとなった。

今年、マクラーレンとケンウッドとのパートナーシップは25年目となる。

フェルナンド・アロンソ 「常に最高のマシンがあるところにいたいもの・・・」

2016年3月8日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、将来メルセデスへ移籍する可能性を除外していない。そして、ホンダのパワーユニットのパワー不足が、マクラーレにとってメインの問題だと明かした。

フェルナンド・アロンソは、マクラーレン・ホンダとの残りシーズンの契約に完全にコミットしているが、昨年、ルイス・ハミルトンと入れ替わりでフェラーリからメルセデスに移籍する可能性があったことを明かしている。

マクラーレン・ホンダ、今後のシャシーとエンジンの改善に手応え

2016年3月7日
マクラーレン・ホンダ
マクラーレンは、2016年にシャシーとエンジンサプライヤーのホンダの両面から大きな改善があることを期待している。

2015年に悪夢のシーズンを過ごしたマクラーレン・ホンダには、2年目の今年こそは大きなステップアップを果たさねばならないというプレッシャーがかかっている。

【インタビュー】 フェルナンド・アロンソ:2016年プレシーズンテスト総括

2016年3月6日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソが、2016年のF1プレシーズンテストでのマクラーレン・ホンダの状況を振り返った。

フェルナンド・アロンソは、8日間のテストで333周を走り込み、総合タイムでは15番手となる1分24秒35をソフトタイヤで記録した。

昨年のプレシーズンテストと比較すると信頼性面では大きな進歩だが、フェルナンド・アロンソは、2016年のマクラーレン・ホンダのパフォーマンスについてはまだわからないと語る。
«Prev || ... 457 · 458 · 459 · 460 · 461 · 462 · 463 · 464 · 465 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム