フェルナンド・アロンソ、結局はマクラーレンからインディ500に参戦?
2020年2月20日

アンドレッティ・オートスポーツはフェルナンド・アロンソを乗せる予定だったが、F1自体に確執のあったホンダが自社のエンジンを搭載したマシンに乗せることを拒否したと報じられている。
F1 | レーシング・ポイントの“ピンク・メルセデス”に不満の声
2020年2月20日

レーシング・ポイントF1チームは、新たに発表された2020年F1マシン『RP20』が昨年タイトルを獲得したメルセデスに類似しているという事実を隠していない。
マクラーレンF1 MCL35 | 3強チームの“いいとこ取り”のF1マシン
2020年2月19日

近年、ドラッグの高くストレートでの遅さが目立ったマクラーレンだったが、昨年のダウンフォース削減を狙ったフロントウイング規則の変更が良い方向で奏功し、昨年マシンは弱点だったトップスピードが改善され、ニュートラルなマシンとなった。
F1 | マクラーレン 「ルノーのF1エンジンはメルセデスとほぼ同等」
2020年2月18日

マクラーレンは、2015年からホンダのF1エンジンを搭載したが、信頼性とパフォーマンス不足によって決裂。2018年からはルノーのF1エンジンを搭載し、昨年はコンストラクターズ選手権4位という大躍進を果たした。
F1 | カルロス・サインツ、マクラーレンと新契約の交渉をスタート
2020年2月18日

カルロス・サインツは、2018年末にレッドブルおよびルノーを離れ、マクラーレンに移籍。2019年のチームの大躍進に大きく貢献した。サインツとチームメイトのランド・ノリスは、マクラーレンに2012年以来のベストリザルトとなるコンストラクターズ選手権4位をもたらした。
F1 | ランド・ノリス 「今年は“おちゃらけたイメージ”を払拭したい」
2020年2月17日

ソーシャルメディアやPR活動、カルロス・サインツとの陽気な関係、マックス・フェルスタッペンとのシムレースの趣味など、20歳のランド・ノリスには良い意味でお気楽なイメージが定着している。
【F1動画】 マクラーレン、MCL35をシェイクダウン
2020年2月16日

昨年、エンジンカスタマーのルノーを破って“ベスト・オブ・ザ・レスト”となるコンストラクターズ選手権4位を獲得したマクラーレン。2020年のF1新型車『MCL35』は昨年チームに加入したテクニカルディレクターのジェームス・キーが監督した初マシンとなり、コンセプトを大幅に変更している。
マクラーレンF1 MCL35 | 公開された画像の詳細にズーム
2020年2月14日

昨年、ルノーを倒してコンストラクターズ選手権4位という結果を残したマクラーレンだが、安定したレギュレーションにも関わらず、守りに入らずに大胆にマシンコンセプトに変更を加えてきた。テクニカルディレクターを務めるジェームス・キーのマクラーレンでの初マシンとなる。
マクラーレンF1 「楽観的になれるが、現実的でもなければならない」
2020年2月14日

昨年のF1ブラジルGPで、カルロス・サインツはF1初表彰台となる3位フィニッシュ。マクラーレンに5年ぶりとなる表彰台をもたらした。待望の表彰台への復帰はマクラーレンにとって歓迎すべき後押しであり、コンストラクターズ選手権を4位で終えたことで、今年もマクラーレンはMCL35で戦えることを期待している。