ランド・ノリス、ボウリングの腕前はいまいち?!
2019年10月14日

F1日本GPの週末、ランド・ノリスはチームメイトを含めたマクラーレンのスタッフと鈴鹿サーキットホテルにあるボウリング場でゲームを楽しんだ。どうやら彼らはそこで賭けをしていたようだが、ランド・ノリスはぶっちぎりで最下位だったようだ。
マクラーレン、翼端板が破損したルクレールを続行させたフェラーリを非難
2019年10月14日

フロントロー2番グリッドからスタートしたシャルル・ルクレールだが、蹴りだしが鈍り、1コーナーで3番手に転落。ターン2ではアンダーステアを出してアウトサイドの前に出かけていたマックス・フェルスタッペンのマシン側面に接触した。
カルロス・サインツ、5位入賞「予選とレースの両方の結果に満足」
2019年10月14日

「全体的にとても良い一日だった。金曜日にミッドフィールドをリードした後、予選でもかなり強かった。僕たちはメインのライバルの前の7番手と8番手を確保した」とカルロス・サインツはコメント。
ランド・ノリス、デブリを拾って後退 「フラストレーションの溜まる一日」
2019年10月14日

「フラストレーションの溜まる一日だった。本当に良いスタートが切れたし、ターン1で数名のドライバーのアウトサイドに抜けることができた」とランド・ノリスはコメント。
メルセデスF1 「マクラーレンとの契約による政治的な優位性はない」
2019年10月9日

マクラーレンは、2020年シーズン末でルノーとの契約が満了した後の2021年からメルセデスと新たに4年契約を締結。以前に成功を収めたマクラーレン・メルセデスのパートナーシップが復活する。
メルセデスF1 「マクラーレンとのパートナーシップ復活はリスクでもある」
2019年10月9日

先週、マクラーレンは2021年からメルセデスのF1エンジンを搭載することを発表。2014年に終了していたマクラーレン・メルセデスが復活することとなった。
ランド・ノリス 「日本はクールな場所だけど寿司は・・・」
2019年10月8日

「去年FP1に参加しているので、鈴鹿に戻るのを楽しみにしている。F1カーで走るのは楽しいトラックだし、良いオーバーテイクができることを期待している。それに日本は訪問するにはとてもクールな場所だ。おそらく寿司は避けるだろうけどね!」とランド・ノリスはコメント。
カルロス・サインツ 「鈴鹿の130Rはカレンダーで最も印象的なコーナー」
2019年10月8日

「シーズン後半戦のトリッキーなスタートの後、ロシアで多くのポイントを獲得できてうれしい。チーム全体がそれに見合った仕事をしてきたと思う。ミッドフィールドバトルのリードを広げることができたけど、競争はタイトなままだし、シーズン終了までプッシュし続ける必要があることはわかっている」とカルロス・サインツはコメント。
マクラーレン、2009年にブラウンGPから得た機密情報を使って改善
2019年10月6日

2008年にルイス・ハミルトンが最初のF1ワールドチャンピオンを獲得したマクラーレンだったが、翌2009年シーズンのスタートで躓いた。元ブラウンGPのCEOを務めるニック・フランは、ロン・デニスから要請があり、マクラーレンと情報を共有することに合意したことを彼の著書『Survive. Drive. Win.』で明かした。