マクラーレンF1 「2021年はメルセデスにPUを変更する絶好のタイミング」

2019年12月24日
マクラーレンF1 「2021年はメルセデスにPUを変更する絶好のタイミング」
マクラーレンのCEOを務めるザク・ブラウンは、2021年の大幅なF1レギュレーション変更はチームがより大きな範囲でアドバンテージを得られる時期であるため、エンジンサプライヤーを変更するには最も論理的なタイミングだったと語る。

ホンダとのパートナーシップに2017年に終了した後、マクラーレンは過去2シーズンでルノーのF1エンジンを使用してきた。しかし、2021年からマクラーレンは過去に長期的なパートナーシップで成功を収めてきたメルセデスにF1エンジンを変更する。

マクラーレンのザク・ブラウン、レッドブルのファクトリーツアー権を落札

2019年12月21日
マクラーレンのザク・ブラウン、レッドブルのファクトリーツアー権を落札
マクラーレンのCEOであるザク・ブラウンが、レッドブルのチーフテクニカルオフィサーであるエイドリアン・ニューウェイがチャリティーオークションに提供したレッドブルのファクトリーツアーを落札した。

F1チームは、ライバルが何をしているのかを理解するためにあらゆる手を尽くしている。カメラマンはピットレーンを行き来して秘密の画像を撮ろうと試み、昼食時にはライバルのファクトリー近くのパブに人を派遣して聞き耳を立てる。

フェルナンド・アロンソ、バンドーンのマクラーレン優遇説に反論

2019年12月15日
フェルナンド・アロンソ、バンドーンのマクラーレン優遇説に反論
フェルナンド・アロンソは、マクラーレンで常に優先されていたとする元チームメイトのストフェル・バンドーンに“事実を確認するべき”だと反論。

ストフェル・バンドーンとフェルナンド・アロンソは、2017年と2018年にマクラーレンでチームメイトだった。アロンソは両方のシーズンでバンドーンを上回り、2018年には予選で全勝している。

セバスチャン・ベッテル、2021年にマクラーレンへの移籍を検討?

2019年12月15日
セバスチャン・ベッテル、2021年にマクラーレンへの移籍を検討?
セバスチャン・ベッテルが、2021年にマクラーレンでF1キャリアを継続することを検討していると Marca が報じている。

セバスチャン・ベッテルは、フェラーリとの契約が2020年末で満了となるが、フェラーリの上層部は、2021年にベッテルのF1シートが2021年も空席になる可能性があることを認めている。

マクラーレン、2020年に完全に新しいF1シミュレーターを導入

2019年12月15日
マクラーレン、2020年に完全に新しいF1シミュレーターを導入
マクラーレンF1チームは、2020年に完全に新しいシミュレーターを導入する。

2019年をコンストラクターズ選手権4位で終えたマクラーレンは、新F1チーム代表のアンドレアス・ザイドルとトロロッソから加入したテクニカルディレクターのジェームス・キーという布陣で継続的に組織の見直しを行っている。

ランド・ノリス、2020年F1マシン『MCL35』でシート合わせを完了

2019年12月14日
ランド・ノリス、2020年F1マシン『MCL35』でシート合わせを完了
マクラーレンのランド・ノリスは、2020年F1マシン『MCL35』でシート合わせを完了させて冬休みに入った。

2017年にヨーロッパF3タイトルを獲得し、2018年にFIA-F2をランキング2位で終えたランド・ノリス(19歳)は、今年、マクラーレンでF1デビュー。F1史上4番目に若いドライバーとなった。ランド・ノリスは、21戦のうち11戦で入賞を果たし、14回予選Q3に進出。ドライバーズ選手権を11位で終えた。

マクラーレンF1 「3強チームと戦えるようになるのは2020年以降」

2019年12月12日
マクラーレンF1 「3強チームと戦えるようになるのは2020年以降」
マクラーレンのCEOを務めるザク・ブラウンは、メルセデス、フェラーリ、レッドブル・ホンダの3強チームと戦えるようになるには2020年まで待たなければならないと考えている。

2019年、マクラーレンは最も改善したチームであり、2012年以降のベストリザルトとなるコンストラクターズ選手権4位でシーズンを終えた。

マクラーレンの空力責任者が離脱…ハースF1チームに移籍との見方も

2019年12月11日
マクラーレンの空力責任者が離脱…ハースF1チームに移籍との見方も
マクラーレンで空力責任者を務めていたギヨーム・カテラーニがチームを離脱。ハースF1チームへの移籍が噂されている。

今年、マクラーレンはF1チーム代表としてポルシェのLMP1チームを率いていたアンドレアス・ザイドル、テクニカルディレクターとしてトロロッソからジェームス・キーが加入。コンストラクターズ選手権4位でフィニッシュし、2012年以来のベストシーズンを過ごした。

カルロス・サインツ、2020年F1マシン『MCL35』でシート合わせを完了

2019年12月11日
カルロス・サインツ、2020年F1マシン『MCL35』でシート合わせを完了
マクラーレンのカルロス・サインツは、2020年F1マシン『MCL35』でシート合わせを完了させて冬休みに入った。

今年、レッドブルを離れてマクラーレンに完全移籍したカルロス・サインツは、ドライバーズ選手権で“ベスト・オブ・ザ・レスト”となるランキング6位でシーズンを終了。マクラーレンのコントラクターズ選手権4位に大きく貢献した。
«Prev || ... 196 · 197 · 198 · 199 · 200 · 201 · 202 · 203 · 204 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム