マノー:F1ハンガリーGP 初日レポート
2016年7月23日

パスカル・ウェーレイン (21番手)
「FP1でいくつか問題に見舞われて、セッションの終わりに予防としてエンジンを交換するという決定をした。午前中は9周しか走れなかったので、交換して、引き続き問題を調査し、午後に意味のある走行ができるようにすることが重要だった」
ジョーダン・キング 「開発ドライバーとしての仕事に集中」 / マノー
2016年7月14日

ジョーダン・キング (マノー)
「本当に良い一日だった。それに比較的スムーズな一日あったので、目標を達成するための多くの走行時間を得ることができた。午前中のセッションは、クルマのレーキを装着してとても特殊な空力テストを実施したのでゆっくりと進んだ」
リオ・ハリアント 「新しい空力開発物はポジティブ」 / マノー
2016年7月13日

リオ・ハリアント (マノー)
「僕たちには、今日やり遂げるための忙しい開発プログラム作業があったし、それを完了することができたことを嬉しく思っている。午前中は好都合なコンディションだったでとてもスムーズだった。午後は天候が変わって、その後はかなりウェットになっていった」
マノー:為す術なくダブルリタイア / F1イギリスGP
2016年7月11日

パスカル・ウェーレイン (リタイア)
「僕にやれることはあまりなかった。インタミーディエイトタイヤに交換して、1周走り、ターン1でアクアプレーニング
が起きて、コントロールを失った。ただのパッセンジャーでしかなかった。トラックのいくつかの部分は問題なかったし、かなり素早く乾いていたけど、その状況ではまたあまりにウェットで捕まりやすい部分があった」
マノー:ザウバーを上回るパフォーマンス / F1イギリスGP 予選
2016年7月10日

リオ・ハリアント (19番手)
「パフォーマンスにはかなり満足している。このトラックが僕たちにとって難しいことはずっとわかっていたけど、個人的に僕にとっては力強く一貫性のあるラップだった。僕たちはザウバーを倒すことができたけど、望んでいるほどルノーには近づけていない。僕たちのロングランのペースはいいので、明日のレースではもう少し強いことを期待している」
マノー:F1イギリスGP 初日レポート
2016年7月9日

パスカル・ウェーレイン (17番手)
「オーストリアよりもちょっと苦労するだろうと予想してここに来た。オーストリアの方がタイヤマネジメントは良かったし、今日は以前のレースで経験していたのと同じ問題に見舞われた。そうは言っても、FP2ではいくらか進歩を果たせたと思う」
パスカル・ウェーレイン:2016 F1イギリスGP プレビュー
2016年7月8日

パスカル・ウェーレイン (マノー)
「至福の状態でオーストリアを離れて以降、忙しい数日間だったけど、レース日はまだ非常に新鮮な状態で心のなかにある。多くのインタビューを受けたことも助けになったし、何度もそれを思い起こすことができた」
【動画】 パスカル・ウェーレイン、F1初ポイント獲得
2016年7月7日

2015年にDTM史上最年少チャンピオンを獲得したメルセデスの秘蔵っ子パスカル・ウェーレインは、今年マノーでF1デビュー。メルセデスの評価は高いものの、バックマーカーが定位置のマノーで後方での苦しい戦いを強いられている。
パスカル・ウェーレイン、フォース・インディア移籍の噂
2016年7月6日

今年、バックマーカーのマノーでF1デビューをは果たしたパスカル・ウェーレインは、F1オーストリアGPの予選で12番グリッドを獲得し、レースではF1初ポイントとなる10位入賞を果たし、マノーに貴重な1ポイントをもたらした。