【インディカー】 第15戦 ゲートウェイ フリー走行:ウィル・パワーが最速
2017年8月26日

イリノイ州マディソンにあるゲートウェイ・モータースポーツパークは、全長1.25マイルのエッグ型のオーバルコース。過去に7度インディカーを開催しているが、2003年以来のカレンダー復帰となる。
【インディカー】 セバスチャン・ブルデー、今週末のレースで復帰
2017年8月24日

セバスチャン・ブルデーは、インディ500予選1日目の3周目にターン2でコントロールを乱してバリアに高速でクラッシュ。骨盤や腰の右側など複数箇所を骨折していたが、14週間でレースに復帰することになった。
佐藤琢磨 インディ500初制覇 Blu-rayが2000枚限定で発売
2017年8月23日

2017年5月28日、インディ500で日本人ドライバーとして初めて勝利を掴んだ佐藤琢磨。この歴史的偉業を成し遂げるまでの軌跡を収録したBlu-rayのリリースが決定。
【インディカー】 シュミット・ピーターソン、最終2戦はハーベイを起用
2017年8月23日

シュミット・ピーターソンは第13戦まで7号車を走らせていたミカエル・アレシンが離脱。先週末のポコノと第15戦ではセバスチャン・サーべドラを起用することを発表している。
佐藤琢磨、原因不明の失速 「エンジニアも大混乱の遅いクルマ」
2017年8月22日

前日の予選では最速タイムを記録してポールポジションを獲得した佐藤琢磨。スタートこそ首位だったが、その後はズルズルと後退する厳しい展開。予選で見せたスピードが決勝では一切発揮されない悔しい戦いとなり、13位でレースを終えることになった。
【インディカー】 ホンダ:第14戦 ポコノ 決勝レポート
2017年8月22日

【動画】 インディカー 第14戦 ポコノ 決勝ハイライト
2017年8月21日

ポコノ・レースウェイの全長は2.5マイルでインディアナポリス・モーター・スピードウェイと全く同じだが、インディを始めとするオーバルコースがコーナーを4つ持つのに対し、ポコノは3つしかない。しかも、それらのコーナーはバンクの傾斜角度もコーナー半径もそれぞれが異なっている上、3つのコーナーをつなぐストレート3本も長さが違っている。
佐藤琢磨、13位に「このコースにはリベンジをしなくてはならない」
2017年8月21日

ポールポジションからスタートした佐藤琢磨だったが、スタート直後からマシンのハンドリング不調に悩まされ、優勝争いに加わることはできなかった。マシンになにかトラブルが発生したのか、セッティングに狂いが生じていたのか原因は不明だが、予選で見られた目覚ましいスピードが決勝では一切発揮されない悔しい戦いとなった。
【インディカー】 第14戦 ポコノ 結果:パワーが今季3勝目、佐藤琢磨は13位
2017年8月21日

“トリッキー・トライアングル”というニックネームがつけられる三角形のオーバルコースであるポコノ・レースウェイ。3つのコーナーはどれも異なる半径で、コーナーにつけられたバンクも1つずつ異なり、3本のストレートも長さが1本ごとに違う独特なコース。